Jりーグ第11節はGW最後に川崎との対戦.5万人を超えたホーム埼玉スタジアムでGWの最後を勝利で飾ってくれ!
スタメンには故障のポンテに代わって前節に初得点を決めたエスクデロが入りました.心配された細貝はスタメン出場です.
前半31分にエジミウソンがヘッドでゴール!先制!これで今日もいけると思ったのですが.前半はこのまま1−0で終わり後半へ.しかし57分にジュニーニョに決められ同点に.64分には闘莉王が決めて2−1でリード.が,73分にはレナチーニョにPKを決められ2−2の同点となり更に76分に鄭大世に決められ逆転されてしまいました.浦和は最後に猛攻しましたが力及ばず2−3で敗戦...残念ながら負けてしまいました.
この試合で63分にエスクデロから交代し初出場した19歳の高橋峻希ですが動きがよく今後おおいに期待されます.
この試合には主審のジャッジにいくつか疑問が残りました.イエローカードも多発されました.もう少し冷静な判定はできないでしょうか?これらのイエローで試合の流れはかなり変わってしまったと思います.
■川崎戦のイエローカード
---分 都築龍太
12分 細貝萌
12分 坪井慶介
51分 原口元気
29分 ヴィトール ジュニオール
88分 横山知伸
89分 ヴィトール ジュニオール(2枚目で退場)
だいぶイエローが累積され今後の出場停止が気になります.
次節は16日に宿敵ガンバとホームで対戦です.気持ちを切り換えて全力で応援しましょう!