第27節はホーム埼玉スタジアムで宿敵横浜との対戦.
昨日の試合では鹿島がまたも敗れまだまだ状況によっては優勝のチャンスがでてきました.このリーグ終盤の大事な試合に勝ちひとつでも上にいきましょう!
しかしながら試合は...
いきなり前半3分に先制されてしまいましたが15分にはほんとに久々にエジミウソンが決めて1−1の同点に.しかし前半終了間際にまさかの失点.1−2で前半を終わりました.
後半には攻撃的布陣で田中達也,山田直輝,高原を投入しましたが結局点を奪えずそのまま90分は終わってしまいました.
今日勝てば上昇モードに乗って鹿島,清水を追従し優勝戦線に残ったのですがかなり辛い負け試合でした.落胆です.
優勝戦線に残れるかどうかの一戦.
そして4万5千人を超えたサポの応援のなかで,
いまひとつ選手の闘志,気迫がなかった気がします.
試合終了間際にコーナーキックを得ましたがすぐにどれも蹴ろうとせず
大事な時間だけが過ぎてしまいました.
第28節 10/3 (土) 15:30 ジェフ千葉 埼玉スタジアム2002
第29節 10/17 (土) 16:00 アルビレックス新潟 東北電力ビッグスワンスタジム
第30節 10/25 (日) 15:00 大宮アルディージャ 埼玉スタジアム2002
第31節 11/8 (日) 15:00 FC東京 味の素スタジアム
第32節 11/21 (土) 14:00 ジュビロ磐田 埼玉スタジアム2002
第33節 11/28 (土) 14:00 京都サンガF.C. 西京極総合運動公園陸上競技場
第34節 12/5 (土) 15:30 鹿島アントラーズ 埼玉スタジアム2002
2009Jリーグも残り7試合ですが幸いにも上位勢との対戦はあまりありません.残り全試合で全力で戦い悔いの無い2009シーズンにして欲しいと思います.