J1第30節はホームで大宮との戦い.

さいたまダービー
★J1降格争いから脱皮したい大宮!
★ACL出場のため3位以内を目指す浦和!

どちらも負けられない重要な一戦となりました.

若手の原口,山田直が揃ってスタメンにまたエジミウソンが累積出場停止のため高原がスタメンに入りました.

試合結果:
浦和レッズ0−3大宮アルディージャ
得点者:16・55分ラファエル(大宮) 89分石原(大宮)
入場者数:43,746人

試合入りから何故か浦和選手に精彩が感じられずこれはマズイなと思ったのですが.
前半16分には大宮の長身ラファエルに先制されてしまいました.そして29分にはポンテがイエローカードをもらい40分にはポンテが再びイエローで退場に.このところポンテですがおもうようにプレーできなのかストレスが溜まっているのかイエローあるいは審判への不必要な抗議が目立ちます.チーム全体への影響することを考えてプレーして欲しいと思います.

後半に入ってもレッズはまったくいいところなく更に2点を許し0−3で大敗してしまいました.
試合後にはサポ代表が浦和社長に直接抗議また選手バスを包囲する事態にまでなってしまいました.

次節は11月8日になりますので2週間の休みがあります.いま問題なのは技術でななくメンタル的なことではないでしょうか?練習前に選手全員で何が問題なのか全てあらいだし徹底討論をしたらどうなんでしょうか?

一方,大宮は素晴しい戦いをしたと思います.早くJ1残留を決めて来年もさいたまダービーで戦い埼玉サッカーを盛り上げていきましょう!