Jリーグ第8節はホーム埼玉スタジアでで磐田との対戦になりました.
ほんとに久々にサブに都築が入りましたがたまにはあの勇姿ある都築のプレーも見てみたかったですが.
◆スタメン:
GK:山岸
DF:平川、山田暢、坪井、サヌ
MF:阿部、細貝、柏木、ポンテ
FW:達也、エジミウソン
SUB:都築、スピラノビッチ、宇賀神、堀之内、啓太、原口、高原
◆試合結果:
2010Jリーグ・ディビジョン1 第8節
2010年4月24日(土)16:03キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ0−1(前半0−0)ジュビロ磐田
得点者:55分西(磐田)
入場者数:37,116人
◆選手交代
61分 柏木陽介→高原直泰
61分 サヌ→宇賀神友弥
82分 田中達也→原口元気
最後まで磐田の徹底した固い守りを崩せずに残念ながら負けてしまいました.シュートがポストに当たるなど不運なところもありましたが後半の選手交代も実らず西の1点に泣く結果となってしまいました.このところ好調な達也もほとんどいいとこ無しで終わってしまいストレスがたまる試合でした.
浦和は首位にたちましたが相手も上位チームとの対戦になると色々と研究してくるかと思います.なんの打開策も無くあっという間に90分が過ぎてしまったという感じですが相手が引いてきた場合にどんな闘いをするかが今後の課題かと思います.
またサヌですがまだチームに馴染まないのかミスが目立ちます.スピラノビッチは依然としてほとんどサブ入りはしますが出場は無し..当面は新外国人には期待できそうもないですがもうちょっと長い目でみるしかないと思います.
第8節は清水,名古屋が勝ち浦和は3位に後退してしまいました.首位は1節のみでしたがこれからが本当の勝負です.
先日ですが2009年度の浦和の事業報告がされましたが2年連続でかなりの減収となってしまいました.特に観客動員の不振が目立ちますがこの第8節も4万人をきる3万7千人でした.やはり魅力的な試合をしないとサポは戻ってこないと思います.GWには3戦ありますが浦和パワー全開で勝ちにいきましょう!首位を奪還しましょう!