第19節はお盆休み明けの平日の火曜日にホームで仙台との対戦です.両者ともこのところ勝ちがなく熱い暑い戦いとなりましたが..
まさかのお互いのオウンゴールでドロー
★スタメン
GK:山岸
DF:平川、スピラノビッチ、山田暢、サヌ
MF:阿部、細貝、柏木
FW:ポンテ、宇賀神、エジミウソン
SUB:加藤、坪井、高橋、堀之内、セルヒオ、原口、高崎
達也,啓太が怪我で4週間離脱しスタメンが注目されましたがスタメンをみてビックリ!なんと宇賀神がFW登録です.でもたまには高崎を使って欲しいとも思います.DFは前節のミスからか坪井は外されサブになってしましまいた.
★試合結果
2010Jリーグ・ディビジョン1 第19節
浦和レッズvsベガルタ仙台
2010年8月17日(火)19:33キックオフ・埼玉スタジアム
試合結果
浦和レッズ1−1(前半0−0)ベガルタ仙台
得点者:69分オウンゴール(仙台)、83分オウンゴール
入場者数:32,231人
★選手交代
67分 細貝萌→原口元気
77分 サヌ→エスクデロ セルヒオ
79分 阿部勇樹→堀之内聖
前半はレッズが飛ばしましたが決められずその後は互角の闘いに.後半に入ると宇賀神とサヌがポジションチェンジ.しかし,69分には痛恨のオウンゴール..でも83分にはエジミウソンが久々に決めた!と思いましたがこれまた判定はオウンゴール.1−1の同点に.そして原口,エスクデロを投入しより攻撃に転じましたが決まらずのお互いのオウンゴールで1−1の引き分けで試合終了.圧倒的な声援を受けながらもホームで勝点3を奪えませんでした.
気になるのは阿部に元気がないこと.ワールドカップからほとんど休みもなくここへきて夏バテでしょうか?79分には堀之内に交代してしまいました.少し休んだほうがいいかも知れません.
それにしても勝てない.どこに問題があるのでしょうか?監督も無策のままでこのままずるずると秋を迎えてしまうのでしょうか?いま11位.今年の目標とは大きくかけ離れています.
8月24日には第2回 Talk on Together2010がさいたま市民会館うらわにて開催され橋本代表、柱谷GM、フィンケ監督がサポの意見に答えるそうです.この模様はネットラジオでREDS WAVEで生中継されますがキレイ事の会に終わらずに建設的な討論となることを期待いたします.