Jリーグ再開となり第22節は味の素スタジアムでFC東京との対戦です.達也,啓太,梅崎他の主力選手の怪我による離脱さらに阿部のイングランド移籍によりたいへんきびしい選手の台所事情ですがここはなんとしてでも乗り切るしかありません.
★スタメン
GK:山岸
DF:平川、山田暢、スピラノビッチ、サヌ
MF:細貝、柏木、ポンテ
FW:原口、高橋、エジミウソン
SUB:加藤、坪井、永田、濱田、堀之内、林、高崎
帰国したばかりのスピラノビッチ、サヌを先発に強行起用.更に代表から戻った細貝も先発起用です.また若手の高橋は今日はFW登録でスタメンに入りました.先日35歳になった鉄人山田暢もスタメンです.
★試合結果
2010Jリーグ・ディビジョン1 第22節
FC東京vs浦和レッズ
2010年9月12日(日)19:04キックオフ・味の素スタジアム
FC東京0−1(前半0−0)浦和レッズ
得点者:66分 ポンテ(PK)
入場者数:29,959人
◆選手交代
56分 山田暢久→坪井慶介
78分 エジミウソン→堀之内聖
79分 原口元気→高崎寛之
原口コメント
「若い選手でも勝てるということを証明したかったし、それができてよかった。あいつが出場したから負けたと思われたくなかった」
細貝コメント
「日本代表では多くのことを学びました。浦和でのプレーが認められての代表ですから浦和のために全力を尽くしてやっていきます」
勝つには勝ちましたがあまりスッキリした内容ではありませんでした.試合展開は東京が優勢でした.レッズはシュートらしいシュートもほとんどありませんでしたが原口が倒されこれをポンテが確実に決めて決勝点となりました.この試合で高橋が先発で90分フル出場し高崎がリーグ戦で初出場を果たしましたが今後に期待できると思います.
今年の夏はほんとに暑かったですがその暑さも今日までみたいです.ようやく秋の風が吹いてきましたがこれからが本格的なサッカーシーズン到来です.次節は久々のホーム試合です.秋風に乗ってレッズもどんどん上昇です!