天皇杯4回戦はホームで磐田との対戦.一発勝負で負けたら終わり.だから,勝つ!勝つ!勝つしか元旦への道はありません!
★磐田戦スタメン
GK:山岸
DF:岡本、山田暢、坪井、宇賀神
MF:啓太、堀之内、サヌ、高橋
FW:ポンテ、エジミウソン
SUB:加藤、永田、平川、濱田、原口、セルヒオ、高崎
なんと今度は柏木が肉離れで離脱...いったい何人の離脱者が出るのか.柏木に代わり、堀之内が啓太とダブルボランチで先発となりました.ポンテもスタメンです.
そして結果は!
勝ちました!怪我人続出のなかで磐田に勝ちました!準々決勝進出!
★試合結果
第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会
2010年11月17日(水)19:00・埼玉スタジアム
浦和レッズ1−0(前半1−0)ジュビロ磐田
得点者:42分エジミウソン
入場者数:11,129人
◆交代
70分 宇賀神友弥→平川忠亮
83分 ポンテ→濱田水輝
◆警告
67分 岡本拓也
■試合後のコメント
◆フィンケ監督
「とても献身的で、集中力あふれたプレーを見せた堀之内 聖をここでしっかりと評価しなくてはいけないと思います。今日の試合でも彼は、『働き蜂』のように休むことを知らず、常にチームのために走っていました」
◆柱谷幸一GM
「これで12月25日、クリスマスに試合ができます。リーグが終わってから、また楽しみなゲームを迎えられるのはいいことです。」
◆エジミウソン
「ポンテ復帰して2戦目だったけど、チームに貢献してくれている。これからも勝利に貢献してくれると思う」
◆山田暢久
「とりあえず延長、PKにならなくてよかった(笑)。うちの後ろは足が速いので、裏のケアはなんとかなる」
◆山岸範宏
「選手が変わっても何が心配だったというのはなく、出る選手は全員信頼しています。」
◆堀之内 聖
「先発でも途中からでも自分としては全力でやるだけです。つねに力を出しつつ、プラスアルファを出したいです。」
◆高橋峻希
「1年間を通して、4試合もやって全部勝てなかったら、応援してくれている方々に申し訳ないので、今日は勝ててよかったです。」
◆宇賀神友弥
「左モモの裏に相手のひざが入った。歩けているし、中2日でしっかり回復したい。次の試合に出る気持ちしかない」
◆平川忠亮
「天皇杯はACLの出場権がかかっているし、試合にかける思いは強い。優勝して来年チャレンジできるようになりたい」
◆岡本拓也
「DFラインが集中して、ゼロに抑えられたのはよかった。後ろは我慢してやれていたし、点を取られる感じはしなかった。」
いやあもう最高です!今季は磐田から勝利がありませんでしたがここ一番の大事なところで勝ちました.フィンケ監督のコメントにもありますが主力ボランチ不在のなか堀之内がよく頑張ったと思います.いつもはサブですが今日はスタメンで闘志も湧いたと思います.そしてここへきて峻希の活躍が輝いています.いまのレッズ若手のなかでは一番いいと思います.
まだ道のりは遠いですが元旦への道が少し見えてきました.
★天皇杯準々決勝の組合せ
12月25日(土)
鹿島 vs 名古屋
福岡 vs F東京
山形 vs 清水
G大阪 vs 浦和
なんとクリスマスに宿敵ガンバと対戦です.クリスマスの最高のプレゼントは『勝利』です.クリスマスを乗り越えて国立の元旦決勝をみんなで目指しましょう!!!