第32節はアウェイで横浜マリノスとの対戦.今年はこの試合を含めて残り3試合になりました.3位以内は無くなりはしましたが最後まで見せるサッカーをして欲しいと思います.
★横浜戦スタメン
GK:山岸
DF:岡本、山田、坪井、宇賀神
MF:柏木、堀之内、サヌ、高橋
FW:ポンテ、エジミウソン
SUB:加藤、濱田、平川、啓太、細貝、セルヒオ、原口
宇賀神が復帰しスタメン入りです.堀之内もまたスタメンへ.そして細貝が怪我から復帰しベンチスタートとなりました.
ポンテが爆発!2ゴール!!
峻希が3アシストの活躍!!
★試合結果
2010Jリーグ・ディビジョン1 第32節
横浜F・マリノスvs浦和レッズ
2010年11月23日(火・祝)14:03キックオフ・日産スタジアム
横浜F・マリノス1−4(前半1−2)浦和レッズ
得点者:3・44分ポンテ、45+1分兵藤(横浜)、50分サヌ、53分エジミウソン
入場者数:29,691人
◆選手交代
HT 柏木陽介→細貝萌
65分 高橋峻希→鈴木啓太
81分 ポンテ→原口元気
◆警告
39分 ポンテ
■試合後のコメント
◆フィンケ監督
「特に後半に入ってからは、私たちがとても美しい形でゴールを生み出すことができていたと思います。自ら素早くボールを回していくことによって、チャンスを作り出して、それをゴールに結びつけることができました。私たちは、本当に魅力的でモダンなサッカーを、今日の試合で展開することができたと思います。」
◆堀之内 聖
「(3戦連続の先発だったが?)今日終わって、さすがにきついですね(苦笑)。明後日オフなので、しっかり休んでコンディションを整えたいです」
◆ポンテ
「リーグ戦は残り2試合となりましたが、天皇杯は決勝まで行きたいですし、できればタイトルを獲ってお別れをしたいです」
◆高橋峻希
「今日の得点シーンは、浮かすよりも速いボールを狙ったほうが絶対に有効だと思った。狙い通りでした」
◆宇賀神友弥
「中村選手に強く行って、ファウルになるシーンもあったけれど、結果的にイライラさせることができていたと思うので、良かったのかなと思う」
まだ怪我人が多く苦戦が予想されましたが開始早々3分にポンテが早々とゴール!この先制弾がほぼ試合を決定つけたと思います.ポンテは更に44分にも再びゴール!ポンテの勢いが止まらない.後半に入ると今度はサヌ!そしてエジ!4点を取り圧勝しました!久々の快進撃でした.
今季で退団するポンテが本当に活躍してくれました.サポを大切にするポンテの我々に対する恩返しとも思えるゴールラッシュでした.本当にありがとう!ポンテ!
ポンテは来季以降もJリーグでのプレーを希望しているようです.来季は,もしかしたらポンテと対戦することにもなりますがどうしたらいいのでしょうか?複雑な心境になります.
今日のもうひとりのMVPは峻希!です.このところ絶好調の峻希が今日はなんと3アシストです.同期の若手選手,山田直は怪我で離脱,元気は不調でスタメン落ち..そんななかで峻希がリーグ終盤に大活躍です.今後の更なる活躍が楽しみになってきました.
残りはあと2試合.この勢いで連勝しましょう!