埼玉県立川口高等技術専門校情報処理科修了
オープンシステムクリエイト株式会社 安藤健太・鈴木悠裕
(平成24年4月入社)

 

小学校から中学、高校、専門校と共に学び、就職先もオープンシステムクリエイト株式会社にともに就職した安藤健太さんと鈴木悠裕さん。就職して2年が経つお二人に、就職活動の体験談や現在の仕事のやりがいなどについてお話を伺いました。(聞き手:埼玉県職員)

|社長との相性が企業選びの決め手に
  ― 厳しい就職活動を強いられる昨今、どのように就職活動を進められたのでしょうか。

 私たちが就職活動をした平成23年は東日本大震災があった年で、求人が落ち込んだ年でした。専門校に求人票が来た企業の中から、担任と相談しながら多くの企業説明会へ行きました。当時を振り返ってみると、企業選びはなんとなく自分に合いそうだなと思う企業へ応募しましたが、最後の決め手は社長の話にとても共感し、会社の雰囲気が気に入ったからだと思います。

|「誰にも負けない」を身につける
  ― 入社して2年が経ちます。働いてみてどんな時にやりがいを感じますか。また、身に付いた能力はどのようなものでしょうか。

 システムの開発に携わっていますが、大規模システム開発の場合は、当社のみでなく様々な会社の方々と共同開発をします。その際、他社の優秀な技術者と知り合うことで、高い技術を身につけることができます。自分が担当した案件がテレビで紹介された時などは、大変うれしかったです。
 仕事を任されて、「この仕事は誰にも負けないぞ」という力を身につけた時、当社に入社してよかったと思いますし、更なるやる気もわいてきます。

|社長と社員の絆
  ― 職場の魅力について教えてください。

 当社の特徴は、社長が社員一人ひとりをしっかりと把握していることです。業務内容はもちろんのこと、仕事上の困難やプロジェクトでの人間関係、通勤時間など、きめ細かく面倒を見てくれます。社長と社員との間に深い絆があります。大企業ではなかなかできないことだと思います。

|伝える力の大切さ
  ― 学生時代を振り返ってみて、やっておいたほうがよかったなと思うことはありますか。
 自分の考えを人前でしっかりと伝える練習、訓練だと思います。仕事では、自分の意見を正確に相手に伝えることが必要です。そのためには、相手の言葉をよく理解し、自分の意見としてまとめる力が必要になります。プログラマーやシステムエンジニアは、お客様の要求を実現することが求められますが、そのためには何に困っていてどのようにしてほしいのか、要望を十分に聞き出して、具体的に提案していく表現力も求められます。
 専門校でパワーポイントを使ってプレゼンテーションする機会が6回ありました。手抜きをせずに一生懸命に作って、人前で話す訓練をたくさんしておけば、就職してもその経験を役立てることができたと思います。

|辛さの先に待っている、達成感と爽快感
  ― これから就職活動を始めたり、社会に出始めたりする後輩たちへのメッセージをお願いします。
 仕事をしていると、楽しいことはたくさんありますが、辛いこともそれ以上にあります。辛くてもすぐに逃げ出さないでください。お互い3年間は頑張りましょう!仕事をやり遂げた後の達成感と爽快感を感じてください。
 厳しいことを付け加えれば、お給料をもらうということは、労働に対する対価です。学生時代は精一杯勉強しましょう。遅刻や欠席は論外です。お金をもらうということの厳しさを心得て、社会に出てください。

H26.5月号用写真3.jpg 

鈴木さん(左)と安藤さん(右)