解体工事から基礎工事までの流れ

こんにちは小松です。

今日は私どもの工事の流れについて紹介したいと思います。

今回の工事の現場は青山霊園内の一坪(約180CM角)の墓地で全体を新しくリニューアルするご依頼です。その現場の写真がこちらです。

工事前の写真です。

まず現況の墓石や納骨堂や周りの囲いの石(外柵)を解体します。何も無くなった状態の写真がこちらです。

ぽっかり穴が開いています。

次にこれよりさらに地下に穴を掘っていきます。その掘った穴はコンクリートを流し込む為のものです。おおよそ深さは地面より35CMほどです。

穴が掘り終わったら今度はその掘った面を平らにして転圧作業をします。この作業がものすごく重要で、墓地全体の地盤を強固にするための作業です。その作業風景がこちらです。

転圧機を使って何周も墓地の全体を回ります。

次の作業は実際にコンクリートを流し込む道を作ります。この地下に流すコンクリートの上には墓地の囲いの石(外柵)が設置されます。その道の枠を組んだ状態がこちらです。

幅はおおよそ30CM、深さは35CMです。

最後は生コンリートを流し込みそのコンクリートを平らにならします。生コンクリートは専門の業者さんに配達してもらいそれを自分達で一輪運搬機を使って運びます。おおよそ一輪運搬機で20回分のコンクリートがこの墓地に流されます。そして綺麗にならして仕上がった状態の写真がこちらです。

ここまでが解体工事から基礎工事までのざっとした流れです。この一連の作業でおおよそ一日〜二日かかります。

次回は設置作業の流れについてご紹介します。

Track Back

Track Back URL

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

鱸猛麟石材店について

有限会社 鱸猛麟石材店
〒107-0062 東京都港区南青山2-17-3
TEL : 03-3401-6917
FAX : 03-3401-6139
E-Mail : info@suzukimourin.jp

プロフィール

運営している人のプロフィール入れてください。

サイト内検索

最近のピクチャ