- 更新日:
今年も桜が満開の季節がやって来ましたが、私はまだ外出も出来ずにいます... 続きを読む
- 更新日:
昨年より体調を崩していた私でした。介護人が介護できずに妻の車に相乗りが出来ずにい... 続きを読む
- 更新日:
12月になると観光地まで車で行くのは雪や道路の凍結の為危険が伴います... 続きを読む
- 更新日:
亀城跡内は市民の公園として開放されており、城址内の片隅で菊展が開かれていた。 ... 続きを読む
- 更新日:
パソコンで偶然見つけた、バリアフリーの宿ガストホフ・エール 早速、宿泊を申し込... 続きを読む
- 更新日:
牛久大仏は高さ120メートルの銅像で、その大きさは頭の上の螺髪で想像して下さい... 続きを読む
- 更新日:
行田市に在る、古代蓮の里は14ヘクタールと広い敷地内の殆どが蓮の公園です7月中旬... 続きを読む
- 更新日:
梅雨の合間、10数年ぶりに犬吠埼灯台に向かう、途中銚子漁港で昼食を取... 続きを読む
- 更新日:
少しアヤメ見学には遅いと思ったが、曇りの中朝早くから行く。 その前に潮来観光協... 続きを読む
- 更新日:
道教は中国大陸で発祥した、起源を遡ると太古の民間信仰です。神話の神々を起源とし、... 続きを読む
- 更新日:
4月27日朝食後、思いついたままに高速に乗り羽生インタ... 続きを読む
- 更新日:
古桜に映える三重の塔をバックにぐるりと回り撮影した。 満開なのに、人影もまばら... 続きを読む
- 更新日:
春真っ盛り、桜も満開なのだが小雨が降ってきた、私の体調と同じように... 続きを読む
- 更新日:
3月3日(雛祭り)なので、白内障手術後久しぶりにブログを発信する事に... 続きを読む
- 更新日:
年末が近づき今日はクリスマスイブ、町は賑わっているようですが、私は白内障になりも... 続きを読む
- 更新日:
10月13日・スカイツリーが完成してからだいぶ経ちますが、この所やっと平日は空く... 続きを読む
- 更新日:
夕方まで雨は降らないと聞き、連休を避けて出掛けた 昨日テレビのニュースで見た、... 続きを読む
- 更新日:
今年の8月前半は猛暑で、突然の豪雨が降り何処へも行けず、8月の後半からは雨ばか... 続きを読む
- 更新日:
台風の影響か、関東では暑い日が続いています。 でも沖縄や宮古島・南西九州地方で... 続きを読む
- 更新日:
足尾銅山と云えば、鉱毒の温床になるほどに、山には草木も枯れ、川には魚の住めない程... 続きを読む