このごろは出かけたことの無い公園がほとんどなくなったことと天気が不安定だったことなどで公園への散歩はしていませんでした。
もっぱら家の近所を散歩するくらいでしたのでブログが休業状態になっています。
久々に公園へ出かけて見ました。
もう広い公園はなくなってきていますので、あまり大きくはないと思いながら彩の国音かほりの里という公園に行ってみました。
この公園は鴨川みずべの里公園という別名があるのか違う公園なのか入口に2つの名前が出ていました。
名前の通り鴨川という川べりにある公園で自然らしさを残していこうとしている公園のようでした。散歩道と東屋があるぐらいの公園でしたが子犬の散歩には充分でした。
公園案内図にせせらぎ水路とか水質浄化モデル水路とか示されていましたが行ってみるとまったく水が干上がっていて草ぼうぼうでした。まだ雨が少ないからなのでしょうか。
コタロウをいつものように広場で走りまわせてあげようと思っていたのですが、草丈が長く伸びすぎていて広場に入れることができませんでした。
コタロウは小さな犬なので簡単に草に埋もれてしまって動くことができなくなってしまいます。
公園によっていつ行っても芝生がきれいに刈られているところとそうでないところがありますがこの公園は残念ながら後者でした。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。