在蘭日本人 妻たちの暮らし

  • 更新日:

 みなさまご無沙汰しました。もう3月半ばですねぇ。

 こちらもだいぶ日が長く、暖かくなってはきましたが、まだ朝の気温が5〜6℃に落ち込んだり、と春はそこまで来たのに足ぶみ状態。         

         

         <先日またもや、車が完全凍結。焦りました!>

 それでも沿道の花たちは、冷たい風にも負けずに咲き誇りはじめました。

   

 <中央分離帯にも、こんなにお花がたくさん。税金で植えているのサ>                       

 ところで、幼なじみのカエル・ケロケロちゃん、カキコミありがとー。うれしかったケロ、元気ケロ? S市のカエルちゃんも、待ってるケロヨ〜ン!

 3/3の「ひな祭り」には、こちらでも小さい小さいミニチュア雛を出してお祝いしました。

  <こんなにミニよ> 

 その前日3/2にはギャルたちがお泊りに来て、夕食にみんなで「おひなさまずし」を作りました。 あーん、楽しかったねー!

<姫のほほにヒゲが・・何でやねん>

 昼間はギャルたちのファミリーも集って、みんなでワイワイやりましたが、(はい、昼酒です)娯楽の少ないヨーロッパでは、この類のホームパーティーが貴重なオタノシミ。でその仕切りも、こちらに住む日本人妻たちの大事なしごとです。

 というわけで、今日はこちらの邦人妻たちのお役目、というか暮らしぶりを紹介しまーす。

 まず最大のお役目は、 ?,?料理

 ・オランダはレストランが少なくて、高くて、遅くて、美味しくない。。。

 ・スーパーの「お惣菜」も高くて、冷えてて、美味しくない。。。

  (うーん、日本人の口に全然合わないんだな、これが)

 ・日本人の胃袋の大いなる見方、コンビニは一軒たりともない。。

<オープンマルクトはあるんだけどね・・>

 以上の理由から、日本人の妻たちは、せっせとご飯を作ることになるのです。

 そのためのまたまた大事なお役目は  ?⊃?材の確保

 ・そのへんのスーパーで充分イケるもの

  野菜:じゃがいも・にんじん・レタス・キャベツ・ピーマン・インゲン・トマトなど    

      豊富でおいしい。ネギとか白菜、チコリに根セロリなんてのもあるよ

  果物:りんご、みかん!、バナナ、洋ナシ、キウイ、いちご、ぶどう、プラム

      など、こちらも安くておいしい。国内産&スペイン産が多い)<日本と同じネ。実は量り売りだけど>

  乳製品:日本より安くていけてます。そりゃそうだ、国中ウシだらけだもの。。

  肉:牛肉 ◎”霜降り”じゃないけどね。

    ぶた肉 味は◎だけど「肩ロース」はなぜかみんな骨つき。そして牛・ぶ

         たどちらも「薄切り」はない・・。

    とり肉 トリといえばムネ肉、モモはやっぱりみんな骨つき。味はまあま

         あです。

    そのほか、ラム・鴨・ウサギ・シカ・ウマなども時々売ってますが、不覚に

    も手が出ておりません・・・ハム類はまあまあ。

  魚: おいしそうなのはスーパーにはなく、魚やさんには一応あるが、高め。

     生食不可。

  パン:たくさん売ってますが、硬めで、ふわふわパンはありません。自然の

     味わいといえば自然だが・・

  その他:”しょうゆ”は世界のキッコ○ンが並んでます!”Tofu"も「なんじゃこ

     れ?」的なのは真空パックであります。一番無いのが「米」。いわゆ

     る”タイ米”やインドネシアの”パンダンライス”はありますが、日本のお米が

     ないんじゃよ!

 我が家の人々は食べ物の好みが非常にボーダレス、つか今までもまじめに日本食を食べていなかったこともあって(!)、 こちらに来ても「日本食渇望状態」にはあんまりなっていませんが、「う〜、日本のモノが食べたい、サシミが食べたい〜」と苦しむ日本人は意外と多い。ま、日本のモノって確かにオイシイもんね。

 こういった「日本食飢餓」に陥った場合は「日本食レストラン」に直行するか、「日本食材店」に買出しに出かけます。

<ビルの一角にさりげなく存在>

 どちらも近いところで、ロッテルダム(50min/車)、ブリュッセル(1h)、アムステルダム(1.5h)、デュッセルドルフ(2h)。この際、距離も時間もお値段も、ドントマインド問題外。土曜日ごとに行ってるファミリーもあるゾ。

 なかなか出かけられない人たちの強力な見方は、月1回の注文販売。配達してくれるのが嬉しいね。          

<あー、待ちわびたこのクルマ・・>

 わがティルブルグでは 1)日本食材 2)お魚類 3)お肉(薄切りや、とりモモなど)の3つの業者さんとお付き合い中。これはサスガに重宝しますです。

<うふっ、冷凍お刺身もあるわ>

                   

 「乾麺」とか「みそ」「のり」「はるさめ」など、もともと中国産(!)や韓国産のものは、アジアン食材店で売っています。 

<中国も日本も韓国もごちゃまぜ>     

 なぜか「一番絞り」や「スーパードライ」もあるのよ。しかもこの前なんか大安売り・・(売れ残り?)

<我が家はこちら↓のアジア食材店がお気に入り。ちょい怪しげでおもしろい>  

          

 日本食レストランにも殆ど行かない、カワリモノ日本人の我々も、唯一お米だけは譲れません。せっせと注文し、底をつきそうになると、あわてて遠距離買出しに。  "こんなとこで  意識しちゃうヨ  ナショナリティー"  おそまつ! 

 なんだか今回は、「暮らしぶり」というより、すっかり食べ物のコトばかりになっちゃった。いやぁ食通がバレちゃうなぁ。(うそです、すいません)

 次回は「妻たちの暮らし、カルチャー編」 をおおくりします。お楽しみに。

Track Back

Track Back URL

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

About

このブログの説明を入れてください。
iPhoneなどのスマートフォン向けサイトもあります。スマートフォンでこのページを開くか、URLの最後に i を付けていただけばOKです。

プロフィール

運営している人のプロフィール入れてください。

サイト内検索

最近のピクチャ