あっという間に7月も終盤、あらあらご無沙汰ひと月以上!みなさんお久ですいません。でもおかげ様でこのブログも、アクセス数10万を越えたざんす!!すごいすごい、嬉しいよー。みなさんアクセスありがとう。これからもよろぴくね (^_-)-☆

 さて、夏の日本は暑〜いようですが、こちらも結構暑くなりました。ここ数日は晴天続きで、それでも最高気温26℃ほど。えへへ、爽やかでーす。 (^^♪

 

<爽やかさの一因はこういうムダな緑地が多いこと、、というのが私の持論>  

<これなら自転車もスイスイよー> 

 でも夏は暑いほうがいい。先週はお天気が悪くって、寒くって切なかったざます。こっちの人たちが”晴れると露出”しまくったり”炎天下のテニス”が好きなのもナットク。夏の間に日光に当たっておかないと、冬になって風邪ひいちゃうんだって。(>_<)

          

            <カフェでは、炎天下の席が大人気>

 夏のこちらの嬉しいポイントは、なんと言っても日が長いこと。7月になっても暗くなるのは10時ごろです。遊びに行って帰りがpm8時になっても2時みたい、9時になっても5時みたい・・・、これはのんびりでっせ。

<えー、うっそぉ、もう夜の9時〜?>

               

        <Pm10時すぎ、やっと空が暗くなってきます>     

 でもね、お店はきっちりpm6時に終了、まだまだお日様ピッカピカ。(スーパーマーケットはpm8:00までやってます。ホッ(^^♪)そして日曜日のお店はもちろんぴったりお休み、こちらはスーパーもです。日曜日に何か買いたいときは、駅のキオスクかガソリンスタンドへ行くっきゃないのだ!

          

    <月曜の午前中もひきつづき、お店は休みです・・・・トホホ>

最近アムス、ロッテ、デンハーグでは日曜日もお店が開いているらしい。すこーし商売っ気が出てきたのかな。でも大都市のみでんな。

 オランダ人のディナータイムは5:30ごろ。”みんなで食卓を囲むのが家族の義務”だそうで、飲み会の予定があっても夕食を家ですませてから出かけて行きます。まだまだ”昼間のお出かけ”気分だもんねー。

          

 <思い起こせば6月の、サッカー欧州選手権。オランダ戦のときはカフェの特設モニター前にオレンジびとが溢れました。みんな晩ご飯の後に来てたのね>

<そういえば、こんなオレンジ・ハウスも姿を消したなぁ(あったりまえだー)>

          

  <我が家でもグッズをそろえ、盛り上がってたんだけどなぁ。悔・・>

 おっとっと、古い話題でソーリー(蘭語)。ところで、ただいまこちらはバカンシー真っ只中。オランダ人は3週間ほどお休みをとって、われもわれもと旅行に出かけます。だから今、国内にはいつもの半分ほどしか人がいないそうよ。

 彼らはほんとに旅行好き。他にはお金をかけないが、バカンシーの旅行には大枚つぎ込んでいる様子です。元来カタチにはこだわらないオランダ人ではありますが、彼らにとっても「旅行」(できる余裕)と「家」(みんなめちゃくちゃ手をかけてます)はステイタスなんだって。

              <こーんな家もあるゾ!?>

 それにしても・・・ナゾの多いオランダ人の暮らし。ほとんどの家庭が共働きとはいえ、お店は明るいうちに閉めちゃう、サラリーマンも4時ごろには退社(5:30の夕食に間に合うように・・)、平日昼間のスーパーには、アカチャン連れのパパが何人も。公園にも犬の散歩のイケメンちらほら。。。こーんな働き方してて、なんでみんなオシャレな家&バカンシー?

                      

                      <イケメン、見える〜?>

 物価は高いし税金メチャ高。所得税は高い人で50%以上、消費税19%(生活必需品は6%)そのうえ”環境税”や”運河税”もあるよー。医療や車の保険料も高〜い。。。それなのに。。。なぜかこの国には「幸せ感」が溢れているようなのヨ。

  <ガソリン、1リットル157・・・円じゃないよ、1.57ユーロだよ、ヒェー>

 2007年の国民調査によると、82%のオランダ人が「自分は幸せだ」と思っている、という結果が。これってスゴくないですか!?高負担・高福祉は幸せ感のモト?ってこと??

  <市民のアイドル(?)水牛ちゃん。アニマル君たちにも癒されてます>

 まだまだ興味のつきないフシギの国オランダ。これからもさらにその秘密に迫るべく、シュザイを続けるたけじろうであります。

 が、来週から我が家もバカンシー。懐かしのニッポンへ一時帰国いたします。わーい、嬉しいな。日本のみなさん会おうねー。オランダのみなさんしばし、トッツィーンス!!