2008年12月のエントリー 一覧

「川の再生」モデル箇所を上田知事が訪問

  • 更新日:

埼玉県では平成20年度を「川の再生元年」とし、水辺再生100プランに着手しました。100プランの中からモデル5箇所を選定し、2年間の短期間で目に見える効果を出すことを目指しています。
川の再生モデル箇所現場

2008年12月6日(土)、川の再生モデル箇所を現場主義の上田知事が訪問しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
AM10:00〜から、モデル箇所のひとつである藤右衛門川(さいたま市南区太田窪)に、川口市岡村市長をはじめ、地元選出の県議会議員や地域の自治会長、住民の皆さん、沿川の企業代表者など約80名が集まりました。

■川口市岡村市長より挨拶
川口市岡村市長

川口は下流域という事もあり、きわめて重いそして長い課題であった、そこに上田知事が着目してくださった。もちろん川口だけでなく全県的な課題であるが、4河川1水路をとりあえず始め、その中に川口の藤右衛門川と芝川を取り上げてくださりとてもありがたく思います。地域の皆様の努力と熱意があってこそ指定が受けられた。
日本は山間部が多く平野部が狭い、だから雨が降れば直ぐ海に入流する、歴史的には「治水」この水を治めるという事が、国を治める事につながっていた。最近は単に水を治めるだけではなくて、水と親しむという親水性、しかも川の景観というのは都市景観にもきわめて大きな役割を果たしている。これからも県政に協力をさせて頂き、市町村が良くなって、県全体が良くなることを願い努力していきたい・・・と熱く語りました。



■藤右衛門川(とうえもんがわ)工事概要の説明
工事概要の説明

藤右衛門川は、さいたま市、川口市を流れている川。現在、鉄製の梁やフェンスで隔離された川を二層構造にして、上部にはせせらぎ水路と遊歩道をつくり4つのゾーンに分け21年3月(予定)までに劇的な変化を遂げます。
※ゾーンの詳細は以下の通り(さいたま県土整備事務所 芝川改修事業様の資料より)



『いにしえの水路ゾーン』
川本来の姿の復元を目指し自然形態に近い水路と水辺の植物が一体となった河川空間を創出。上流部に植生等による浄化施設を設置しせせらぎ水路によりきれいな水を供給。


『やすらぎの水路ゾーン』
さいたま市と川口市の境界に位置することから両市民が気軽に出会い、ゆっくりと語らえるような空間づくりを目指し、渡り橋などを適所に設け、沿川地域の方々の利便性の工場を図ります。
『にぎわいの水路ゾーン』


学校や工場、商業施設などが隣接することから人々が行き交い、集い、憩うことにより賑わいが生まれるような空間整備を行います。また県道さいたま草加線と平行しているため花壇を設置し、遊歩道と車道を分離するとともに、彩り豊かな河川空間をつくります。


『学びの水路ゾーン』
比較的川幅もあり、空間として余裕があることから現況の河道を生かし、多様な水辺環境の創出を図り、早瀬やワンドなどを設置し、動植物の生息・生育環境を整えることにより、自然環境を学ぶ場をつくります。



■工事箇所の視察
工事箇所の視察

隣接する住民の方々に声を掛けながら現場を視察。



■地元の方との意見交換
地元の方との意見交換

知事からは、川が整備されれば景観が良くなり、この周辺の資産価値も上がるのでは・・・との言葉に場の雰囲気も和み、地元の方から「今まで悩まされた悪臭やゴミなどがなくなるのはうれしい」や「県が本気で取り組んでいることが分かり、完成後は地元としても協力したい」という声が上がっていました。


■記念撮影
記念撮影



■上田知事より
上田知事より

我々は都市の便利さを巨樹しておりますが、その分、一方では田園のゆとりを失っている。この30年でこの川口をしのぐ平地林を失っている、しかし回復できない事はない!自動車税の一部を積み立てながら年間14億の緑の再生の費用を注ぎ込めば4年間で草加市くらいの面積、30年で失った緑の約2分の1を取り戻せる。山を保全して緑地をたくさん作る事で水の保水力がついてくるので川の流量が増えてくる。そうした事で下流部のドブ川などをもう一度、再生させようというプロジェクトを起こしている。
なぜ、この藤右衛門川を選んだのかは、近隣の自治会の皆さんや、企業の皆さんたちが回りの環境を良くしようと思っている人がいる地域でやっていこうとしているのだとも語り地域の皆さんに期待を寄せていました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
上田知事は・・・
さいたま市南区「藤右衛門川」〜草加市青柳「東京葛西用水」へ移動
ーーーーーーーーーーーーーーーーー





■草加市青柳「東京葛西用水」の視察
草加市青柳「東京葛西用水」の視察

草加市の東京葛西用水では、木下草加市長はじめ、地元選出の県議会議員、地域の自治会長や住民の方々など約150人が集まりました。知事は小学生による農業用水の堰周辺の木柵のペイント活動や清掃活動の説明を聞き、「ここは自治会の皆さんから学校の先生、PTA、子供たちみんなで活動してくれている。これだけたくさんの人が支えてくれるならば川は必ずきれいになる。」と呼びかけました。小学4年生の男の子から「魚がとれるような川がいい。ペンキ塗りにまた参加して、川を守っていきたい。」との感想がありました。
※記事・写真は埼玉県水辺再生推進室様よりご提供



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
上田知事は・・・
草加市青柳「東京葛西用水」〜越谷市井原「東京葛西用水」へ移動
ーーーーーーーーーーーーーーーーー




■越谷市井原「東京葛西用水」の視察
越谷市井原「東京葛西用水」の視察

私は一つ飛ばしで、こちらに先回りしました・・・。
上田知事は越谷市川柳町の「伊原新田集会所」で、板川越谷市長をはじめ、地元選出の県議会議員、地域の自治会長や住民の方々など約50人が集まりまる、ワークショップメンバーと意見交換を行いました。
ワークショップメンバーと意見交換

上田知事から・・・埼玉を回っていて川が多い事に気づき調べてみると川が県土を占める割合はなんと日本一だった。しかし、ドブ川では自慢ができない! 全部、清流にもどす事はできないかと考え、一定のエリアであれば比較的短い時間でできる。2年で5箇所、その一つが越谷市井原「東京葛西用水」である。地域で水を守ってくれるグループがいるところからということで選んだ。是非、強い意志をもってお互い協力し合いながらやっていけるという事を証明したい!と語りました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
その後、上田知事は瓦曽根堰付近の冬期通水のポンプ設置箇所の視察に行かれました。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー





いやー! 現場主義の上田知事の行動範囲は凄いですね!
いつも驚かされます・・・。
やっぱり、埼玉っていい所だと痛感!




上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

ライオンズ県にV報告! さいたま市でもパレード?

  • 更新日:

2008年12月3日(水)に庁議室で、埼玉西武ライオンズが、優勝を知事に報告するため来庁しました。また、知事からは埼玉西武ライオンズに対し、スポーツや文化等の各分野において、国内外で高く評価される功績を挙げ、広く県民に夢と希望を与え、潤いと活力のある社会づくりに貢献があった人に対しその功績をたたえて表彰する名誉ある「彩の国特別功労賞」を贈呈しました。
彩の国繰功労賞

※ちなみに過去の受賞者は1人で97年11月16日のフランスW杯アジア最終予選イラン戦で、日本の本大会初出場を決めるVゴールを決めた、「岡野雅行選手(浦和レッズ)」が1997(平成9)年12月4日に表彰されている・・・。




報告には小林信次球団社長、渡辺久信監督、埼玉県出身の平尾博嗣選手、埼玉県のマスコット「コバトン」をこよなく愛す星野智樹選手が訪問しました。
県からは上田清司埼玉県知事、深井明県議会議長、コバトンが出席。
優勝報告



■埼玉西武ライオンズから優勝報告
・小林信次球団社長
リーグ優勝・クライマックス・日本シリーズとジャンアンツと7試合戦い、本当に良いゲームで醍醐味を味わって頂けたのでは・・・。埼玉を良い形でイメージアップすることに貢献できて良かった。来シーズンも埼玉という地名を汚さないように立派なゲームをしていきたいと語りました。



・渡邉久信監督
埼玉という冠がつき優勝できて良かった。地元の皆様に少しでも埼玉西武ライオンズとしては貢献できたのでは・・・。今度は追われる立場で厳しく辛くなりますが、今年一年選手たちが良い経験をし良い財産となったので一皮も二皮も剥けた新たな埼玉西武ライオンズとして頑張りますと語りました。


・平尾博嗣選手
埼玉出身の平尾です・・・。と始まり、来年もますます頑張りたいとコメント。
・星野智樹選手
もちろんこの日も「コバトン」を片時も離さず報告会に参加してくれました。
挨拶は、三重県出身ですが・・・。と言いながら「来シーズンもコバトンと一緒に何度も胴上げできるよう頑張ります」と嬉しいコメントを頂きました。





■上田清司埼玉県知事からお祝いの言葉
西武ライオンズ時代は月1回くらいしか順位をチェックしていなかったが、埼玉西武ライオンズになったとたん毎朝、確認し、夜も帰るとどうだった?と聞くような日々になった・・・と正直な意見を伝えました。
でも実際、そういう人は多いはずですよね。私もその中の一人ですから・・・。
とても励みになり、毎日が楽しく嬉しかった、中だるみの時には心配もしましたが、球史に残るようなすばらしい試合で感動の連続だった。埼玉という名前を日本中に広げてもらえた。そして西武にはイケメンが多く女性に人気がある。ファンが多いところには元気がある!パレードにも多くの方がきてすばらしかった。明るい話題を振りまいてくれてありがとうございました。これからも期待しますとお祝いの言葉をかけました。




■深井明県議会議長挨拶
今回、優勝パレードはさいたま市でやるという噂が流れた。知事の隣に議長も乗るという話まであり背広を買って用意までしていたというエピソードを語り思わず取材陣も笑ってしまいました。
「ぜひ来年の優勝パレードはさいたま市でやってほしい!」と強く語り挨拶としました。





■上田知事から表彰状を贈呈

上田知事から表彰状


■深井県議会議長から記念品のトロフィーを贈呈
トロフィーを贈呈

■歓談シーン
小林球団オーナーから、うちの選手もお掛け様でイケメンとしても有名になり、岸選手の人気がすごい!それを追いかけているのが平尾です。「まぁ今日いますので・・・。」を付け加え爆笑しました。もともと渡邉監督がイケメンのハシリですから・・・。とも話し、会場内を沸かせました。先日のテレビ「フレンドパーク」にも石井一久選手と涌井秀章選手が出演し露出度も高まっているとも話し終始笑顔でした。そして「星野にはパレード時の挨拶のときにコバトンを落としてしまったことを厳重注意しています」と、コバトン落下事件も暴露されちゃいました〜。でも「注目してもらうために落としたんですよ」とちゃんとフォローも付け加えていましたよっ。
大宮球場での試合は1ゲームでも増やしていきたいと嬉しい言葉も飛び出しました。ただ、球場の整備をぜひ進めてほしいという希望も伝えられました。





■記念撮影
記念撮影

撮影時の雑談の中では、上田知事から小林球団社長に「今は報酬の交渉が大変なんじゃないですか?」と言うと「あっ前に選手がいますので・・・、まぁ向かって右側は昨日終わりましたけど・・・」という話しまで飛び出し取材陣へのネタ提供もバッチリでした!






■囲み取材
・渡邉監督
渡邉監督

埼玉県からこのような素晴らしい賞を頂きありがとうございます。今年一年、埼玉西武ライオンズとして頑張ってきた結果だと思う。埼玉が冠について創立30周年という節目の年、また、ライオンズの新しい歴史を作っていく上でもいいきっかけになりました。
レポーターから大宮球場での試合についての問いには、「相性は良さそうだし、お客さんも入ってくれるので、できれば何試合かは多くやりたいと思う。うちだけじゃなくビジター球団もありますので多少の整備をして頂けるとやりやすくなるのでは・・・」と答えました。
来シーズンの抱負はの問いには「来年は他のチームからのマークも厳しくなる、ですが今のうちのチームはとても貪欲ですし来期もきっと今年以上の活躍をしてくれると思う。またチームがひとつになって連覇できるよう頑張ります」と述べました。



・小林球団社長
「パリーグは地域を意識していて、いわゆるプロ野球の甲子園のような感じである、そのプロ野球の甲子園で勝てたのは埼玉という地名を付けたパワーもあったのでは・・・」と語りました。




・平尾選手&星野選手
平尾選手&星野選手

【彩の国特別功労賞を頂いた感想は?】
平尾選手:埼玉出身という事で県の方々に名前を少しでも覚えていただけたり、素晴らしい賞を頂けるという事は県民にとって最高にうれしいことだと思います。
星野選手:埼玉出身ではないのにコバトンのお陰で、素晴らしい所に呼んで頂き感謝していますし、また来年もコバトンと頑張りたい。皆さんに応援して頂けるよう頑張ります。


【埼玉という冠が付いたことはどう思いましたか?】
平尾選手:埼玉という冠が付き地元出身の選手としては引き締まりますし、代表でプレーするという気持ちも強い。それをトータルで一年間戦ってきました。皆さんの声援の後押しが大きかったのでとても励みになった。


【平尾選手、高校から使い慣れた県営大宮球場でやることは?】
県営大宮球場は高校から使い慣れた球場で6月には代打で出させて頂き、その日一番というぐらいの、もの凄い歓声を頂いたんですが見逃し三振という素晴らしい結果で、タメ息も大きく嬉しかったです・・・と自虐ネタで笑いをとっていました。試合はぜひやりたい!と答えていました。


【星野選手、胴上げの時にコバトンを持っていてくれるのは使命感?】
4年前に優勝した時も持っていました・・・と答えると、隣から平尾選手が「コバトン親善大使を目指しています!」とチャチャを入れていました。今後も必ず連れていくと約束してくれました〜♪


【星野選手、一緒にいるコバトンの魅力は?】
なんか憎めない。いつもロッカーに置いているんです。


【平尾選手、コバトンは好きですか?】
「あんまり好きじゃないです!」とショッキングな答えが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

でも!!





「いつもはピッチャーが持っているブルペンに持って行ってしまう。チームに1個しかないので2個あれば野手は僕が担当したい。基本的に試合に出ないタイプなのでシーズン中はコバトンと共に居れる機会が多いと思うのでベンチに1個置いときたい・・・」と語りました。
なんだ、もしかして星野選手がいつも連れてるのホントは羨ましかったんだ!これはヤキモチですね――☆
コバトンが羨ましい!


【最後に――】
平尾選手:埼玉にはたくさんのプロのスポーツチームがある、そのすべてのチームが好成績を残して、もっともっと埼玉を有名にしていきたいと語りました。
星野選手:来シーズンは挑戦される立場なんですが、挑戦する気持ちを忘れずに戦っていきたいと語りました。

コバトンと



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いやー!素敵な優勝報告会でした!!

来シーズンも楽しみです!
これからもみんなで応援しましょう!!





上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

保育園・幼稚園に絵本を進呈。知事へ表敬訪問

  • 更新日:

2008年11月25日、(社)日本人形協会埼玉支部が節句に関する啓発絵本を作成し埼玉県内全域の保育園・幼稚園に無償で配布することなり、報告のため知事に表敬訪問しました。

上田知事



会場は知事室で11:40から行われ、訪問者は(社)日本人形協会埼玉支部長・倉片順司氏、同協会埼玉支部副支部長・矢作恒良氏、同協会埼玉支部青年会長・山田一徳氏、埼玉県議会議員・小島信明氏が訪れ知事へ報告をしました。
人形協会集合

この絵本は地域の人形店の後継者を中心に30余人のメンバーで2000年の10月に発足した(社)日本人形協会埼玉支部青年会「彩雛会」が発行しています。



絵本を作るきっかけは、節句の意味や飾り方などを毎年、協会に問合せがかなりあり、資料などの要望もあった事と、核家族化が進み、平安の昔から続いてきた「ひなまつり」や「端午の節句」が単なる慣習として行われるようになってしまっているのが現状。そこで、この素晴らしい日本独特の文化の中身を伝えていくことを目的に製作しました。



絵本にした理由には、全国に多数の保育園や幼稚園があります、そのほとんどで「お節句行事」が行われています。この絵本でお節句を楽しい夢のある集いにしてほしい。またこの絵本を幼児教育の教材として利用し、子供たちに節句という行事に込められた祖父母や両親との深い「絆」を感じてほしいとの思いが込められているそうです。



今回、埼玉県内全域の保育園(746園)・幼稚園(国公立65園・私立557園)に「モモちゃんのひなまつり」と「だいちゃんのよろいかぶと」を各1冊ずつ贈呈する事にしました。12月から2ヶ月くらいかけて配布予定。


●上田知事からは、古くから日本の伝統行事として行われてきた「ひなまつり」や「端午の節句」をわかりやすく伝える幼児向けの絵本ができたことは大変喜ばしい事。また、この絵本を県内の幼稚園や保育園に無料で配布される日本人形協会埼玉支部の皆様のご尽力に対し深く敬意を表しますと話されました。




●報告当日は、岡島副知事のところへも訪問しました。
岡島副知事

岡島副知事も絵本を手に取り熱心にご覧になっていらっしゃいました。その絵本を見る目は優しいお母様の表情になっていらっしやるように感じました・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵本表紙

絵本中身


この絵本は書店では扱っていません。希望者には問い合わせいただき在庫を持っている人形店を紹介しています。遠方の方は送料別途で送付も可能。
●「モモちゃんのひなまつり」・・・1,050円
●「だいちゃんのよろいかぶと」・・・1,050円


現在『イーシティさいたま』では、絵本「モモちゃんのひなまつり」と「だいちゃんのよろいかぶと」を各1名・計2名にプレゼントしていますよ♪




問い合わせ先
社)日本人形協会埼玉支部青年会・事務局
電話048−757−8881
FAX048−757−8891

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

このページの上部へ

「彩じまん」とは

見どころや観光地、おいしいもの、人物などについて、上田知事をはじめ行政関係者のみなさん、 県民のみなさんとワイワイ語る「埼玉県のいいものを自慢するブログ」です。

プロフィール

上田知事と弊社 岡本社長が対談しました。
詳細はこちらを御覧ください。


岡本比呂志

サイト内検索

最近のピクチャ