2009年3月のエントリー 一覧

つばさ号の多部未華子ちゃんを指さす松本明子さん

  • 更新日:

多部未華子ちゃんを指さす松本明子さん

2009年3月22日9:10から東武東上線池袋駅で連続テレビ小説「つばさ」ラッピングトレイン運転開始イベントが行なわれました。
イベントには連続テレビ小説「つばさ」に出演している松本明子さんがゲストで登場。
このイベントは、埼玉県川越市を舞台にした連続テレビ小説「つばさ」をPRする為に、3月22日の西武鉄道を皮切りに・東武鉄道・秩父鉄道の3路線でラッピングトレインが運行します。
※NHKドラマでラッピングトレインの実施は今回で11回目ですが、3路線で展開するのは初めてだそう・・・♪



本日は、埼玉県のマスコット「コバトン」と東武鉄道の「とぶっち」のコラボだっ!






 

         
上田知事自ら、駅利用者に菓子屋横丁のあめと観光パンフレットが入った袋を手渡し「つばさ」のPRを務めました。


豊島区観光協会のソメイヨシノ桜観光大使のお姉さん二人も春らしい桜色のスーツで花を添えていました。。。





★ラッピングトレインが到着




■上田知事挨拶

川越は蔵のある町として全国ベスト10の中で3番目に入っている。HNKの連続テレビ小説「つばさ」が始まったら川越が日本一になるのではないかと私は思います。と伝え大きな拍手が沸き起こりました。
東上線は川越だけでなく、志木停車の新座には平林寺がございます。3代将軍・家光に仕えた松平伊豆守(まつだいらいずみのかみ)のお墓もあります。あるいは和紙のふるさと小京都と言われる小川町。また昭和の名水百選に選ばれた寄居の水、親子で楽しめる森林公園など東上線のまわりには色々素晴らしいところがあります。
ぜひ、多くの皆さんが『安・近・短(あん・きん・たん)』・・・安くて、近くて、短い滞在で楽しめる“埼玉にようこそいらっしゃいました”と心から宜しくお願いします。と語りました。


■松本明子さん挨拶

皆さん朝早くからありがとうございます。そして鉄道ファンの皆様おはようございます!とファンサービスも忘れない心遣いをしていました。
ロケで何度か伺わせて頂いた「時の鐘」「蔵造り」、和菓子屋さんを始めお菓子屋さんがいっぱいある町、そして小江戸と呼ばれているノスタルジックでとても情緒のある川越市を舞台に、この「つばさ」がいよいよ3月30日から朝の顔として始まる。ラッピングトレインと共に「つばさ」も応援して下さい、可愛がって下さい。と元気いっぱいに挨拶をされました。


■ 川合川越市長挨拶

川越市としては「つばさ」の応援によりまして観光客が増えるであろうと予想しているところでありますが、東武さんのラッピングトレインが走って、さらに効果が増大されると期待しております。川越市では、心よりおもてなしできるよう、満足して帰って頂けるように市民一丸となって努力する考えでいます。と語りました。




■連続テレビ小説「つばさ」ラッピングトレイン運転開始イベント【10カウント】

東武鉄道根津社長、松本明子さん、上田知事、川合川越市長によるテープカットが行われました。



★ラッピングトレイン出発! いってらっしゃい〜♪




★コバトンととぶっちも手を振りお見送り。




■ 松本明子さん囲み取材

・ラッピングトレインに掲載された感想は?
ラッピングトレインに自分の顔が載るというのは生まれて初めてのことで感動的です。


・役柄は?
女で一つで子供を育てながらがんばっている肝っ玉母さん。ケチケチ節約主婦という設定で、いつもそろばんを持っている。


・川越の魅力は?
川越は池袋から30分くらいで到着する。小江戸川越は情緒あふれる蔵作りのノスタルジックな街。行ったことのない人はぜひ訪れてほしい。私も今度はゆっくり仕事抜き、プライベートで食べ歩きを楽しみたいと思う。是非、春休み・ゴールデンウィーク・卒業旅行やデート、熟年夫婦の小旅行など「つばさ」を応援してくれると同時に川越の街も宜しくお願いします。


・ドラマの見所
朝の連ドラで、こんなに朝からテンションが高くていいの?というくらい。突然サンバダンサーズが登場してきたりします。出演者の個性も豊かですし、見ていて朝から元気になる!勇気が出る!ラテン系の賑やかなドラマです。
ですが、賑やかなドラマの中にもホロッとさせる場面もあります。ちょっと涙するシーンや家族の愛情、街地域で支えあう愛情などなど・・・愛がいっぱい溢れているドラマです。大いに笑って、涙して毎日楽しんで見てほしい。



上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

本木雅弘さんに埼玉県民栄誉章とコバトンを贈呈!

  • 更新日:

 2009年3月20日、埼玉県桶川市出身の俳優・本木雅弘さんに「埼玉県民栄誉章」の贈呈式が行われました。



本木雅弘さんは第81回米アカデミー賞において外国語映画賞を受賞した「おくりびと」に構想段階から携わり主演を務めました。埼玉県では功績を称え県民栄誉章を贈ることとし、贈呈式はさいたま新都心駅前・コクーン新都心2階にある映画館「MOVIXさいたま」で上映されている「おくりびと」公開中の映画館で一般のお客様を前に行われるという珍しい形での贈呈式となりました。



上田知事・深井議長・コバトンが待つスクリーン前に本木雅弘さんが登場!
同日の午前中には地元桶川市の「べに花ふるさと館」で1200人が集まる中、桶川市民栄誉賞が贈られました。




モックンとコバトンもしっかり握手。




■上田知事あいさつ



文化や私生活そのものが異なる海外でこのような評価を受けたということに日本人のひとりとして誇りに思いますし、また桶川市出身の埼玉県民であることがなお嬉しい。
本木さんが世界のスターとして羽ばたいていかれることを益々期待するところであります。これからも日本の映画界、そして世界の映画界を背負うスターとしてこれからも頑張って頂きたい。
そして埼玉県民の中で最も活躍された人に贈る、埼玉県民栄誉章を贈呈する機会を頂いた事に改めて感激しています。と挨拶されました。




■深井議長あいさつ



この秋から3年にわたり、NHKで放送される「坂の上の雲」で主役を務めると伺っています。アカデミー賞を受賞した本木さんの演技は誰もが注目をするものと思います。このドラマを始め、今後の県民の皆様に大きな感動をもたらしてくれるような素晴らしい活躍をされますことをご期待申し上げます。と挨拶されました。





■埼玉県民栄誉章・表彰状&メダルの贈呈







■記念品「コバトン」を贈呈


「埼玉県民栄誉章」のタスキを掛けたLLサイズのコバトンが贈られ、「お子さんのいらっしゃる本木さんには特別にと・・・」Lサイズコバトンがもう2つ贈られました〜♪




■本木雅弘さんからメッセージ



私は個人で頂いた訳ではないのに、これだけ皆さんに褒めて頂くのはくすぐったい気持です。作品賞という事で皆さんからエネルギーを頂いてその力が追い風となって到達したと実感しています。そして桶川市で頂いた賞と掛持ちで埼玉を久しぶりにゆっくりと動いています。


そして、この映画館で作品を観て頂いた皆さんの前で頂けるというのは喜びも一入。


この大宮は、まだ桶川には映画館がなかった中学生の頃、メル・ギブソンのマッドマックスなどを大人になったような気持ちで大宮まで観にきたりしていました。その頃には、もちろん自分がスクリーンの中に存在するという事は想像もしていませんでした。


そしてその後、15歳で上京し今日に至りますが、その間にも良い意味で埼玉の目が光っているというような気持ちもあり、ここまでやってこれたと思います。
これから先、アカデミー賞受賞の重みを背負っていくプレッシャーもあるかと思いますが、上田知事の座右の銘で「疾風に勁草を知る」。強い風が吹いた時に、それにも挫けない草のように、どのような逆境に負けない、何度でも自分の地の足を確認しながら地道に役者道を極めていけたらと思います。と語りました。


コバトンを抱きながら固い挨拶で不釣合いになってしまいました・・・と、苦笑いをしていました。





■記念撮影






■本木雅弘さん囲み取材



実は今日はアカデミーに行った時と同じスーツで来たんです・・・と本木さん。


今日は桶川と県民栄誉章と続いて、アカデミー賞から次の日の忙しい流れが気分的に似ています。

「おくりびと」を色々な形で喜んでくださるというのは、押し寄せてくるくらいに伝わってきます。それは何度何十回何千回も言われる「おめでとうございます」という言葉は本当に噛みしめる様に受けとっています。

「おくりびと」というのが一つの結論ではなくて、何か皆さんの方法が開ける時のきっかけになってもらえれば作品冥利に尽きると思います。

全世界的に不変的な興味を持って頂ける「死」ということがテーマだったという事が何よりも大きな力だった。


◎県民栄誉章の受章については、
オリンピック選手の方々、若田さん、宮崎駿さん、浦和レッズの皆さんと自分が並んでいいのかな〜と恐縮しながらも感激と語りました。


◎地元からもらった二つの賞は本木さんにとってどんなものでしょうか?
一番の親孝行になりました。今回の出来事で非常に無口な父親から非常に短い手紙を頂いた。「最高の幸せをありがとう」というだけでしたが最高の親孝行ができたということが一番でした。


◎最後に! 野球の日本代表がロスで戦いますが、同じロスでという事で一言お願いします・・・。
奇跡が起こるロス!と一言。

――――――――――
※「県民栄誉章」について
1984(昭和59)年に制定され、世界的、全国的な文化の向上に貢献し、社会に明るい希望を与えて県の名を高め、広く県民に敬愛されるみなさんに贈呈。これまでに13組が受章。
【埼玉県県民栄誉章】最近の受章例
・2007年 浦和レッドダイヤモンズ(サッカーACL優勝でアジア制覇)
・2003年 宮崎駿さん(「千と千尋の神隠し」で第75回米アカデミー賞長編アニメーション賞)
「埼玉県民栄誉章」ページ  


――――――――――



コバトンはモックンを“ガン見”していた!! =証拠写真=
仕方ないよネ。カッコよすぎだもん・・・コバトンの気持ちがわかります!




上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

連ドラ「つばさ」のPRにツインコバトン現る!!

  • 更新日:

 連続テレビ小説「つばさ」の舞台地になっている川越市、長瀞町、さいたま市と埼玉県では、県内鉄道4社(JR東日本、西武鉄道、東武鉄道、秩父鉄道)の協力のもと、3月20日(祝)から「つばさ」放送開始前日の29日(日)までの期間「カウントダウン10」と称して、県内鉄道4社と合同で観光PRキャンペーンを展開。

その第1弾「カウントダウン10」in本川越駅は【西武鉄道ラッピング車両出発式】に合わせ2009年3月20日に行われました。
そこにはなんと!ツインコバトンが登場!珍しい光景に会場は大興奮。 



     

二人(?)は、しっかりと抱き合った。。。可愛いっ!!


 


『ゆる玉応援団』の案内パネルを発見!
パネルには11時30分ごろ登場します!と「ごろ」が追加されていて、さすが“ゆるさ”が現れていました(笑)。


――――――――――――

式典は午前10時10分から11時30分まで西武新宿駅で、女優の高畑淳子さん、上田埼玉県知事、川合川越市長、西武鉄道(株)後藤社長がテープカット、花束贈呈などが行われました。
上田埼玉県知事、川合川越市長、西武鉄道(株)後藤社長は、西武新宿駅午前10時34分発の「つばさ」ラッピングトレイン(特急ニューレッドアロー号)に乗車。
埼玉県の魅力的な観光・物産などの情報を広く発信するため結成された、埼玉ご当地キャラクター軍団『ゆる玉応援団』が待つ本川越駅に午前11時42分に到着しました。

『ゆる玉応援団』ずらり!
 




ホームに「つばさ」ラッピングトレイン(特急ニューレッドアロー号)が到着。



上田知事、川合川越市長、西武鉄道(株)後藤社長が下車。



上田埼玉県知事、川合川越市長、西武鉄道(株)後藤社長は『ゆる玉応援団』から熱烈な歓迎を受けました。


 

ラッピングトレイン、出演者全員がプリント。



   

多部美華子ちゃんがドーンとプリント。 美しすぎる!可愛すぎる!


――――――――――――

場所を西武新宿線本川越駅コンコースに移し、今成囃子連による川越まつり囃子の演奏も行われました。



 



 
西武鉄道(株)後藤社長とマナビィくん、コバトンを撮影! 後藤社長、素敵なスマイルありがとうございました。




【囲み取材】



●記者:経済波及効果や期待するところを教えて下さい。


上田知事:川越市が中心ですが長瀞やさいたま市も入って埼玉県全体が明るい話題になって行くでしょう。昨年は埼玉西武ライオンズが日本一、アジア一となり、そして石川遼さんにも明るい話題を提供頂いてます。春先からは「つばさ」で、埼玉発から明るい話題をたくさん出したい!日本中を明るくしたい。
埼玉県は東京の影に隠れがちですが、近くてとてもいい所があるというアピールをしていきたい。肝心の埼玉県民が良さを知らなかったりするので、改めて県民の皆さんにも知って頂き県民の皆さんがお客さんとなって頂くという事が大事。「つばさ」はそのきっかけになるでしょう。


川合川越市長:全国に川越の町並みが流れる、川越をバックにドラマが展開されるという事で川越市民もとても喜んでいる。ぜひ全国から川越においで頂きたい。



西武鉄道(株)後藤社長:西武鉄道としても全面的に協力していきたい。特急が動き始めて40年、その中でラッピングトレインを特急に施したというのは今回、初めて。西武新宿あるいは高田馬場から40分位で川越まで来ますので、多くの観光客の方に川越に来て頂いて明るさ元気さを川越から発信していきたい。お陰様で昨年は埼玉西武ライオンズからも明るさ元気さを発信できたと思う、今回は「つばさ」で・・・まさに翼にのって埼玉県そして川越から日本全国に向けて元気を発信していきたい。その為に西武鉄道ではラッピングトレインを皮切りにイベントなどを行っていきます。




●記者:西武鉄道さんとして外国人観光客に対しては?


西武鉄道(株)後藤社長:特急で言えば英語でのアナウンスもしている。これから埼玉県には川越や秩父などの観光名所がありますので、きめ細かくやっていきたい。これは西武鉄道だけでなくプリンスホテルも含めて西武グループのパワーを結集して行っていきたいと思っています。




知事:「私は正月から「つばさ」名刺を5000枚作って配っています」とPRして取材は終了しました。




 
連続テレビ小説「つばさ」のPRブースや、埼玉地酒応援団でお世話になっている川越の鏡山酒造さんなどのブースも出店していました。鏡山酒造さんでは「つばさ」の札がついた地酒も販売されていましたよ!



 
2009年3月16日に新入団員した団員No13番、小川町の星夢(すたむ)ちゃんも参加していました。




取材が終わり、次のさいたま新都心で行われる「本木雅弘さん・埼玉県民栄誉章贈呈式」の取材に向かおうとしていた時に、後ろから「間違っていたらすみません。コバトン屋の木原さんですよね?」と声を掛けられました。

 
なんと、いつもコバトン屋をご利用して下さっている、夫婦揃ってコバトンの大ファンのお二人「クマ夫妻」でした!
本日はMコバトンを連れて『ゆる玉応援団』の活躍を見にいらしていました。

★「クマ夫妻」はコバトン好きが高じてご自身の結婚式の時に、コバトン用にも白無垢と紋付き袴姿をオーダーして“コバトン夫婦”をディスプレーしたそうです。
もの凄く可愛いです!

ウェディングコバトン




上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

若田さん無事宇宙へ!コバトンもカウントダウン!

  • 更新日:

日本時間の2009年3月16日(月)8時43分(米国時間3月15日19時43分)に我らが埼玉出身の若田光一宇宙飛行士が宇宙へと旅立った。
さいたま市青少年宇宙科学館

同日同時刻には、さいたま市浦和区の「さいたま市青少年宇宙科学館」のプラネタリウム(プラネホール)ではパブリックビューイングが実施され、NASA-TVの中継映像が流されました。



パブリックビューイング
※街頭ビジョン放映は新宿の「アルタビジョン新宿」でも放映されました。




                   
会場には若田光一宇宙飛行士の出身校である、さいたま市立宮原小学校・大宮別所小学校の先生方も招待され、来場者73名・報道陣27名・職員7名・フォーラム2名の総勢109名がスペースシャトル打ち上げを見守り20秒前からカウントダウンが行われ会場は大きな拍手で包まれました。

さいたま市のキャラクター「ヌゥ」も来賓席で見守っていました。


Mコバトン正装スタイル
私たち『コバトン屋』としては、Mコバトンを連れて会場へ行きましたv(^o^)v

コバトンは、高貴な感じのエンジのリボンを付けて正装スタイルで見守りましたよ〜。



バンザイ

打ち上げ成功の後、若田光一さんに「頑張って!」と「おめでとう!」という気持ちを込めてバンザイが行われました。



スペースシャトル公式飛行記念品
NASAから「スペースシャトル公式飛行記念品」(OFK)として搭乗が許可された埼玉県のマスコット「コバトン」と、さいたま市立小・中・特別支援学校(平成20年度159校)の学級集合写真(約3,000学級・約10万人)を収めたDVDのレプリカも展示されていました。



ピンバッチ
来場者には、記念品として「夢」「探究心」「思いやり」と描かれたJAXAが制作したステッカーとピンバッチがプレゼントされました。



                      
早速、ピンバッチをMコバトンの襟元に装着し、ステッカーを手に撮影してみました♪



――――――――
(財)日本宇宙フォーラム常務理事の矢代清高さんが打ち上げの見所やスペースシャトルの解説を行いました。

矢代清高さん

今回でNASAのスペースシャトル打ち上げは延べ125回目。ディスカバリー号の打ち上げとしては36回目となる。



ISSとディスカバリー号のドッキングは、打ち上げから約45時間後となり、日本時間では3月18日6時13分(米国時間で3月17日16時13分)を予定。
ISSとのドッキングの後、若田光一さんはサンドラ・マグナス宇宙飛行士と交代で、第18次 長期滞在クルーとしてISSで約3ヶ月滞在する。




■ミッションの目的・特徴
・国際宇宙ステーション(ISS)の最後のトラスである、S6トラスを運搬し、ISSに設置する事により、太陽電池による発電量を増強。
・STS・126ミッションで運搬・設置した水再生システムの処理と点検を行い、飲料水として使用できるか判断するため、処理した飲料水サンプルを地上に回収する。
・日本人としては初めてISS長期滞在クルーとなるJAXAの若田光一宇宙飛行士が、ISSフライトエンジニアとして第18次 長期滞在クルーに合流する。



■若田光一宇宙飛行士のISS長期滞在中の主な作業
【第18/19次 長期滞在クルーフライトエンジニア2】
・「きぼう」日本実験棟、コロンバス(欧州実験棟)のシステムおよび実験運用の主担当。
・「きぼう」、コロンバス、ディスティニー(米国実験棟)のシステムおよび各実験装置、ロボティクスシステムの専門技術者(スペシャリスト)。
【医学担当】
・医学担当(クルー・メディカル・オフィサー)として、通常の健康管理に必要な医療機器の運用・保全及びクルーがケガをしたときの救急処置を実施。
【実験運用・利用担当】
・JAXA軌道上実験主任(JAXAサイエンス・オフィサー)として、「きぼう」で行う実験運用を取りまとめるともにコロンバス、ディスティニーでの実験を実施。



――――――――

〜*〜*〜「さいたま市青少年宇宙科学館」についてお知らせ〜*〜*〜
○住所  : 〒330-0051 埼玉県さいたま市浦和区駒場2-3-45
○電話.  : 048−881−1515
○入館料 : 無料
○入場料 : (プラネタリウム):大人 500円、小人 200円(4歳〜高校生)
○時間  : 午前9時〜午後5時
○休館日 : 毎週月曜日(休日の場合は、その翌日)
年末年始(12/28〜1/4)
※Jリーグ等の開催日は駐車場の利用はできません。

「さいたま市青少年宇宙科学館」は未来社会に科学の夢を広げる創造性豊かな青少年の育成を目指して、昭和63年5月1日に開館。
小・中学校の「総合的な学習の時間」への学習支援も積極的に行っています。また、土・日曜・祝日には、定例で天文台や電子顕微鏡、サイエンスショーを公開しています。



ダンボールでできたスペースシャトル
プラネタリウム(プラネホール)入口の通路には、ダンボールでできた実物の約8分の1サイズ(全長4.5m 翼幅3.4m)のスペースシャトル(オービター)が展示されています。



★現在、2009年3月22日(日)までは、企画展「ISS(国際宇宙ステーション)・若田光一宇宙飛行士展」を開催しています。

            

展示は、若田光一宇宙飛行士がSTS92ミッションで宇宙へ持っていった、若乃花・曙・武蔵丸・木村庄之助のサインが入った軍配や、小学校低学年の時にテストの裏側に描かれた宇宙への思いが詰まった絵なども見ることができます。その他、宇宙食の展示などもあり。

そして若田さんは・・・なんと! 九州大学大学院時代には「鳥人間コンテスト」に参加していたようで琵琶湖で撮った写真も飾られていました。



宇宙服
本物そっくりに作られた宇宙服から顔を出して撮影できるコーナーもありました。
なので・・・コバトンを出してみました!



残り数日ですが、お散歩がてらお出かけしてみては如何でしょうか。。。





埼玉県のマスコットコバトングッズ専門店『コバトン屋』店長、兼 
上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

「川ガキ」と上田知事がトークセッション!

  • 更新日:

埼玉県では、地域住民とともに、里川(人との関わりを通して水や生き物の豊かさが育まれる水辺)の再生に取り組んでいます。
里川再生の取組を広く紹介し川の再生気運を醸成するため、2009年3月14日(土)に「みどりと川の再生・里川づくり県民のつどい」が浦和コミュニティセンター(浦和駅東口パルコ内)で開催され、川が大好きな子どもたち(川ガキ)と上田知事がトークセッションを行いました。

コバトン、ガ−ヤちゃん、ハッピーこまちゃん

★コバトン、ガ−ヤちゃん、ハッピーこまちゃんのゆるキャラも応援に来ましたyo。



コバトンがデザインされた「川ガキ&彩の国水すましクラブ」の缶バッヂ
★参加者には共通意識を持つ為に、ライフジャケットを付けたコバトンがデザインされた「川ガキ&彩の国水すましクラブ」の缶バッヂが配られました! 可愛い〜っ!!
   




【第1部】川ガキのつどい・・・10:00〜11:30・浦和コミュニティセンター10階
川が大好きな「川ガキ」たちが、知事を囲んでトークセッションを行いました。
会場
  ・ゲスト:見城美枝子氏(青森大学教授)
  ・コーディネーター:山崎充哲(みつあき)氏(ガサガサ水辺の移動水族館)
  ・参加した川ガキ:大曽根小学校(八潮)、久下小学校(熊谷)、戸塚南小学校(川口)、藤田小学校(本庄)、南小学校(鳩ヶ谷)などの児童のみなさん。




○上田知事から挨拶
上田知事から挨拶
「皆さんおはようございます!」という元気な挨拶で始まりました。
「いい声だ〜!川ガキにふさわしい元気な挨拶だね!」と知事も一段とハリのある声になった・・・。
埼玉県は川の面積が一番だってことは知ってたかな?私も県庁の皆も3年前まで知らなかった。ひょっとして川の面積は日本で3番目位には入るんじゃないのかな?と思って調べてもらったらなんと一番だった。ついでに川幅も日本一(鴻巣と吉見までの川幅が2500m)でした。
ただ、いくら面積が日本一でも“ドブ川”じゃダメでしょ!だから埼玉の川を全部、清流に戻すプロジェクトをやっています。
すぐに全部はできないから2年間で5箇所をアッという間に清流に戻すことをやっているから、すぐに素晴しいかたちになります。但し、家庭から流す水なども油などはきちんと古紙などでふき取ってから流してほしい。そういうことで川の水はきれいになります!
川にたくさん魚が戻り、皆でバシャバシャ遊べるようになる。ただし注意して遊んでほしい。川の中で転んだりすると慌ててしまい時々悲惨な事故になることがある。だから今日は川というものを知り学んで綺麗な川で大いに遊んで下さい。とわかり易く語りました。





○子供たちによるリレートーク
■鳩ヶ谷市立南小学校
鳩ヶ谷市立南小学校
芝川の歴史を始め、水質調査、網をはり魚を獲り調べた。
ボラ・カザヤシ・鯉などの魚が獲れたが、これらの魚はみんな汚い水の川に住む魚だということがわかった。
2月18日に上田知事も出席した、芝川での浮島進水式の事も発表された。
 ※浮島とは、竹と縄でいかだを組み、その隙間にアシと炭を入れた袋をくくり付けて作る。そこに微生物が住みつき水をキレイにする自然の浄化装置。
浮島を作成してみて水を汚すことは簡単だけれど、その水をまた綺麗な水に戻す事はその何倍も大変なんだという事を実感しました。これからも川を汚さないように心がけ芝川をキレイにしていきたい。と語っていました。




■本庄市立藤田小学校
本庄市立藤田小学校
元小山川と小山川の違いについて調査。学習経験のある6年生が5年生を教えながら調査して5年生の新しい「川ガキ」が誕生した事も伝えられました。
この取り組みがNHKのニュースで取り上げられたというVTRの紹介もありました。
また、本庄市立藤田小学校の生徒は大きなスゴロクを作成した。このスゴロクでは外来種のマスにとまってしまうと「何マス戻る」や「振り出しに戻る」などとなっている・・・。
考えてますね〜!





■熊谷市立久下小学校
熊谷市立久下小学校
ムサシトミヨを守るために、劇仕立てにして発表しました。
ザリガニを川に放さない。空き缶など物を投げ捨てないことをアピール。
※ムサシトミヨは、トゲウオ科で大人になっても体長は6cmほどにしかならない小さな魚で冷たく澄んだ水の中でしか生きて行くことができない魚。世界中でもムサシトミヨは熊谷の元荒川にしか生息しておらず、1991年に「元荒川ムサシトミヨ生息地」として県天然記念物に指定され、埼玉県の県の魚に選ばれました。
 




■八潮市立大曽根小学校
八潮市立大曽根小学校
八潮市の街並みと大曽根ビオトープのジオラマを作成し、大曽根ビオトープの素晴しさを語りました。
学習の中で、汚れた水をキレイにするにはたくさんの水が必要。天ぷら油はなんと風呂桶330杯分も必要になることを発表し、水質を保つ為に生活排水を出さない事を強く語りました。
また、自分たちの周りにある土や砂を使って浄水器を作り、汚れた川の水を浄化する実験を行ったことも伝えられました。





■川口市立戸塚南小学校
川口市立戸塚南小学校
大人数で参加し「僕たちは戸塚南小学校の川ガキです!イェーイ!」と大きな声で元気いっぱいに始まった。
戸塚南小学校は4年前にできたエコスクール。太陽光発電・雨水の利用・南側には斜面林がある。自分たちが使った牛乳パックや古紙のリサイクルにも取り組んでいる。今年度リサイクルしたトイレットペーパーは1200個にもなった。トイレットペーパーはすべてリサイクルでまかなっている。取り組みを広げる為にエコチケットを発行している。南側にある斜面林を利用してカブトムシを育てている、秋にはエコチケット使ってカブトムシの餌になる落ち葉を集め幼虫を販売している。斜面林の更に南には赤堀用水が流れていて綾瀬川につながっていて昔は泳げるほどキレイだった。今は生活用水によって汚れてしまった事を学び、「油はふき取ってから洗おう」「シャンプーは使いすぎない」など小さな事だけどみんなでやれば大きな力になる!と声を揃えて伝えました。
また、綾瀬川アクアリームを作って綾瀬川の生き物を育てている。綾瀬川は命がいっぱい!

川・森・草花・虫・鳥・魚、みんな命がつながっていると話しました。
最後に、数え歌に合わせて羽つきをしましたが、なかなか続かず“エアー羽つき”に換え場内を沸かせました。






コバトン登場! みんなに揉みくちゃになっていた・・・。
コバトン登場



■記念撮影
コバトンはすべてポーズを変えていたよ

記念撮影の際、コバトンはすべてポーズを変えていたよ!





■コーディネーター山崎充哲さんを中心に上田知事と見城美枝子さん、川ガキ代表メンバーがトークセッションを行いました。
トークセッション

山崎充哲さんから「第一部のリレートークを聞いてどう思いましたか?」という問いに、上田知事は「益々、早く清流に戻さなければと思いました。」と語り、子供たちは川の魅力や魚の話、川の遊び方など熱いトークが繰り広げられました。
見城美枝子さんや、上田知事も自身の幼少の頃の川遊び体験を懐かしそうに話していました。
そして、コーディネーターの山崎さんから、川を汚さない為にはどうしたら良いか?という問いの中には「油汚れを流さない」「アクリルたわしを使う」の他に「残さず食べる!」と答えてくれた!会場からは大きな拍手が沸いた。
う〜ん、子供らしい答えに会場が和やかムードに包まれました。






【第2部】水すましクラブ交流会・・・13:00〜15:00・浦和コミュニティセンター9階
■「ひとりひとりが県民ムーブメントの起点」をテーマに、川で活動する団体が意見交換が行われました。(彩の国水すましクラブ100団体突破記念イベント)





■屋外イベント 里川ふれあいまつり(11:00〜15:00・パルコ前市民広場)
使用済み天ぷら油からバイオディーゼル燃料(BDF)への再生を実演し、これを燃料とした車の走行やポップコーンづくりなどが行なわれました。

屋外イベント
 
 ・廃食油からBDFへの再生実演
 ・BDF車の走行
 ・BDFを燃料としたポップコーンづくり
 ・廃食油からろうそくづくり
 ・毘沙門水(小鹿野町「平成の名水百選」)の試飲
 ・びっくり! サイエンスショー
 ・投網体験
 ・カヌー、エコカーの展示




※「川ガキ」とは…「川での遊び方を知っている」、「川の自然を大切にする」、「川が大好き!」な子どものことを、親しみをこめて「川ガキ」と呼んでいる。


※「水すましクラブ」とは…川に関する草の根活動の推進を目的とし、河川団体相互や団体と県との交流・連携を図るための情報センター





ーーーーーーーーーーーーーーーー


私も川が大好き! 小さなことをコツコツと続けて埼玉の川を清流に戻しましょうね〜!


    〜*〜*〜 「コツコツ」が“勝つコツ”ですね♪ 〜*〜*〜




上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓


橋幸夫「ゆるキャラ音頭」披露!コバトンと初共演

  • 更新日:

2008年3月7日(土)に橋幸夫「ゆるキャラ音頭」新曲発表会が行われました。
新曲発表はテレビでは初公開となり、全国に先駆けコバトンと、テレ玉の番組「カラオケ1ばん」内で初共演を果たしました〜♪

コバトンと橋幸夫初共演

※オンエアは3月26日(木)20:00〜 テレ玉【カラオケ1ばん】



・・・・・・・・・・・・・・・・
★『ゆるキャラ』とは
コンセプトもデザインも、すべてがゆるーく、見る者を脱力させるキャラクターのこと。『ゆるキャラ』の名づけ親こそが、『マイブーム』などの生みの親でもある“みうらじゅん氏”なのです。


★『ゆるキャラ音頭』
サブカルチャーの権威「みうらじゅん」さんの熱望により実現したビッグコラボ!
2003年からみうらじゅんさんが温めていた「ゆるキャラ音頭」を、永遠のスター・橋幸夫さんの歌唱で世に放ちます!
・・・・・・・・・・・・・・・・




■本番前に囲み取材が行われた・・・。

☆ゆるキャラについては・・・
実は「ゆるキャラ」という言葉は知らなかったんですよ。年配の方はあまり知らない言葉ですね。でも中身を聞いてみると、全国の都市に色々キャラクターがある。市町村含めて自分たちの郷土を愛するという気持ちでキャラクターを作ってやっている・・・。まずそこに凄く感動しました!
みうらさんは何年か前から音頭風にしたいと言っていたらしく「それを誰に歌わせるか?」という事になり“音頭なら橋幸夫じゃないか”と言ってくださりお話を頂きました。とても嬉しく光栄に思っています。
殺伐としている時代だからこそ、このような癒し系のキャラクター「ゆるキャラ」を見て、ほのぼの「あー良かったな〜」とか「いい時代だな〜」という気持ちを瞬間でもいいから持てるような相乗効果になればいいなと思ってます。



☆音楽としての魅力は? また「ゆるキャラ音頭」を歌って欲しいとオファーが来た時の心情は?
メロディとか曲調は音頭モノに仕上がっています。詩の内容がキャラクター自体なので歌うのは橋幸夫だけれども、ゆるキャラ自体の心情を歌っています。
みうらさんからの直々のリクエストで光栄でした。音頭モノなら正直、何曲も歌ってますしお任せ下さい!という感じでしたね。



☆音頭の中でこだわっている事は? ゆるキャラ音頭の印象はいかがですか?
楽しく明るくのれること、ゆるキャラ自身の心情が歌詞には出てくるので「平和な世の中守るから・・・」という言葉も出てくるのでとても良いですよね。
5年程前から盆ダンスを始めとして、踊り歌というシリーズでやっている。1作目が「盆ダンス」、「花火音頭」、昨年出した「いのちのうた・コロブチカ」、そしてこの「ゆるキャラ音頭」は、踊り歌としては4弾目になる。このような時代だから、明るく無条件で踊れるようなシリーズで第4弾の歌としてとても期待しています。と意欲満々でした!頼もしい!!



☆音頭という事で「振り」はどうでしょうか?
振りはCDジャケットにも付いているみたいだけど、これは主役がゆるキャラなんでね、僕自身じゃないし、あんまり踊りがということではなく自由に手拍子をしたり、ゆるキャラ自体が勝手に動く方が楽しいのかなと思っています。あるいは色々な地方の方が自分たちで振りを付けて楽しんでもらいたい。全くこだわらないです・・・。

自由な振りをする橋幸夫さんとコバトン
※自由に踊ってくれれば・・・と自由な振りをする橋幸夫さんと、それを見つめるコバトン。



☆みうらじゅんさんとの面識は・・・
全然なかった。レコーディングで初めてお会いした。昨日のコンサートも見させていただいていたんですが、とても達者な方で詩は書くし、歌は歌うし、漫画も描くし、本当に多彩な方で驚いた。
昨日、みうらさんから「ゆるキャラ大使」に任命されたことも語りました。
これで、大使は7つ目。鹿児島の「薩摩大使」、佐賀の「吉野ケ里大使」、青森の「ねぶた観光大使」、茨城の「水郷いたこ大使」、「水戸の親善大使」、「モンゴル親善大使」、そして「ゆるキャラ大使」はラッキー7の七つ目です。と嬉しそうに語っていました。



☆昨日のみうらじゅんさんのライブでの感想は・・・?
みうらさんのライブだから、まさか僕(橋幸夫さん)が出ると思っていなかったのでしょう・・・。僕がアンコールコーナーで出て行ったら、ワッーと800人の若い女性たちがすごい歓声を上げてくれて、みんな一緒に手拍子で大変盛り上がりました。と昨日のライブの様子も語ってくださいました。



☆コバトンの印象は・・・

埼玉県のマスコット、なかなか可愛いですね。下がちょっと太ってますが・・・栄養がいいのかな〜。と言って笑っていらっしゃいました。平和の象徴なんでしょうね?と話し、どうやら橋幸夫さんも愛くるしいコバトンの魅力にやられたようでした。

照れるコバトン

※可愛いね〜と言われ、照れるコバトン。。。



☆県のイベントなどで要請があったら、いらっしゃることはありますか?
要請があれば行く事もあると思います。とにかく全国でキャラクターがどんどん出てくればとても良い時代になるんじゃないですか・・・。と願いも込めて丁寧に答えてくださいました。




大御所なのに、あくまでも「ゆるキャラ」を立てる姿勢には感服いたしました。とっても気さくで素敵な方でしたyo・・・♪

ありがとうございました。

                  
※コバトンもお疲れ様! ひと仕事、終えたコバトンの後姿、哀愁が漂っていました。。。





■コバトンが入ってのリハーサルです!
コバトンに優しい

※みんなコバトンに優しい。。。
なぜかコバトンに話しかける時には自然に笑顔で接しています。



橋幸夫さん熱唱
※ 橋幸夫さん「ゆるキャラ音頭」を熱唱!


一生懸命に踊るコバトン

※橋幸夫さんの「ゆるキャラ音頭」に合わせ一生懸命に踊るコバトン!! 可愛すぎる・・・。



       〜*〜*〜 ゆるキャラ音頭 ・ 歌詞 〜*〜*〜



ゆるキャラ音頭 ・ 歌詞

※歌詞の中には「歌うは私 橋幸夫〜♪」が入っているよ!!

最後のセリフ「ゆるいな〜ぁ〜」がなんとも言えない感じでgoodです!




橋幸夫さんチラシ

※ゆるキャラ音頭のCDは2009年3月18日発売です!!

    01.ゆるキャラ音頭

    02.ゆるキャラ音頭【ショートバージョン】

      各 1,000円(税込) 振付け・メロ譜入り



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

見て見て!

コバトンの控え室だよ! ちゃんと「コバトン様」って書いてあったよ。。。

              

    本日もコバトンと一緒にお仕事ができて光栄でございます・・・♪



★オンエアは3月26日(木)20:00から 

    テレ玉【カラオケ1ばん】ですよ!お楽しみに〜♪





埼玉県のマスコット「コバトン」グッズ専門店『コバトン屋』店長 兼

上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

埼玉スタジアム・ジャパンブループロジェクト始動

  • 更新日:

目指せ!W杯出場! 埼玉スタジアム「ジャパンブルー プロジェクト」が始動。


      〜*〜*〜 皆さんの応援で、日本代表に勝利を! 〜*〜*〜
2010FIFAワールドカップ南アフリカアジア最終予選のホーム第3戦(日本代表対バーレーン代表)が3月28日(土)に埼玉スタジアム2002で開催されます。
埼玉スタジアムでは、日本代表のワールドカップ本大会出場を願い「ジャパンブルー プロジェクト」に取り組むことにしました。

 


【プロジェクト概要】
■スタジアム ジャパンブルー ライトアップ
      
スタジアム外壁や噴水周りのライトアップに加え、南北の大型映像の裏面をジャパンブルーにライトアップ! スタジアムが暗闇に浮かぶ「青の要塞」にCHANGE!
実施期間 3月27日(金)、28日(土) 17:00〜22:00(時間変更の場合あり)



■日本代表応援トレイン
埼玉高速鉄道(株)の協力を得て、同社所有の車両(10編成 60両)の液晶モニター(240基)で、日本代表応援の映像を放映。
実施期間 3月28日(土)まで



■ALL FOR 2010! バス運行
国際興業の協力を得て、バスのフロント部分に「ALL FOR 2010!」と書かれたマスクをつけた約300台のバスがさいたま市を中心に走ります。
今回は、さらに車内の液晶モニターにも「ALL FOR 2010!」を表示。
バスの車内外で日本代表を応援!
運行期間 3月28日(土)まで



■日本代表応援シャトルバス運行!
国際興業(株)の協力を得て、試合当日のシャトルバス(浦和駅、東浦和駅、浦和美園駅発)の車内で日本代表のテーマミュージックが流れます。スタジアムまでの車内は一気に応援ムード一色。



■県内大型小売店も店内放送で応援
県内の大型小売店(イオン、伊勢丹、コクーン新都心、そごう、高島屋、パルコ、丸井、丸広、八木橋)44店舗の協力を得て、試合開催告知と地球温暖化防止のため公共交通機関を利用したスタジアムへの来場を呼びかける店内放送を実施。その他スーパーマーケット42店舗でもポスターを掲示し、日本代表を応援。
実施期間 3月28日(土)まで(開始時期は店舗によって異なります)



■埼玉りそな銀行ATMを活用した試合告知、公共交通機関利用の呼びかけ
埼玉りそな銀行のATM(約1,100台)の画面上で、試合告知並びに地球温暖化防止のため公共交通機関を利用したスタジアムへの来場の呼びかけを行う
実施期間 3月16日(月)〜3月28日(土)



■イオン浦和美園ショッピングセンター畳大バナー
スタジアムの近隣にあるイオン浦和美園ショッピングセンター内に、畳大の告知ポスター30枚が登場!来店者への告知と日本代表応援ムードの高揚に協力
実施期間 3月19日(木)〜3月28日(土)
 



資料&写真提供:埼玉スタジアム2002事業推進本部




-----------------------------------



みんなも、日本代表を応援しよう!!

上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

本日から「彩の国キッズとうけいクイズ!」を開始!

  • 更新日:

コバトンと一緒に、クイズを楽しみながら埼玉県を知ることができるよ!!

「彩の国キッズとうけいクイズ」

    各ページには可愛いコバトンが次々と現れるのです・・・♪




埼玉県では「もっと統計に親しんで・・・」と楽しみながら埼玉県を知ることができる「彩の国キッズとうけいクイズ!」を2009年3月4日から開始しました。

わかりやすい統計情報の提供を積極的に進めるため埼玉県総務部統計課では、未来の埼玉県を担う子供たちに、統計の重要性と埼玉県の特徴をクイズ形式で楽しみながら知ってもらおうと「彩の国キッズとうけいクイズ」を作成しました。
このクイズは小学校3年生以上を対象とし作成されましたが、ふるさと埼玉県の良さをあらためて見直せる情報が満載で、子供だけでなく大人も楽しめるクイズになっています。


■クイズは全17問

■人口・産業・特徴・知っ得の4ブロック構成
  ・埼玉県に住んでいる人や人口について
  ・埼玉県内の産業(仕事)について
  ・埼玉県の特徴について
  ・知っていると得するデータ(知っ得データ)
*クイズ内には、子供たちへの回答の説明の他に、詳細な説明があります。
*教育現場で、先生方が教材として活用できるように作成されています。


※クイズはインターネット利用で参加できますが、ネット環境がない場合は「クイズCD版」も提供しています。


今後、統計データは定期的に更新し、最新のデータを利用して「統計データからみる埼玉県」を楽しく紹介していくそうです。

詳しくはこちらからどうぞ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
早速、木原もやってみました。

クイズ内の各ページにはご当地コバトンや消防士コバトン、田植えをするコバトンなどが登場しコバトン好きの方にも楽しめるクイズになっていましたよ。


クイズ内の各ページ

ヒントを見ずにやったら17問中、9問しか正解できなかった・・・(ーー;)
意外と難しい。。。 みんなも挑戦してみてはいかが・・・。



               



埼玉県のマスコットコバトングッズ専門店『コバトン屋』店長、兼
上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

このページの上部へ

「彩じまん」とは

見どころや観光地、おいしいもの、人物などについて、上田知事をはじめ行政関係者のみなさん、 県民のみなさんとワイワイ語る「埼玉県のいいものを自慢するブログ」です。

プロフィール

上田知事と弊社 岡本社長が対談しました。
詳細はこちらを御覧ください。


岡本比呂志

サイト内検索

最近のピクチャ