2009年6月のエントリー 一覧

「うたごえ喫茶」で団塊世代の青春が蘇った!

  • 更新日:

2009年6月30日に浦和ロイヤルパインズホテルで、スペシャルゲストに歌手の「ばんばひろふみ」さんを迎て「第2回 うたごえ喫茶」を開催しました。


「歌声喫茶」は昭和30年代に大流行。最近では、団塊世代を中心にかなり盛り上がっています。



浦和ロイヤルパインズホテルが企画した「第1回 うたごえ喫茶」(5月13日)は132名が参加し、チケット完売後も多数の問い合わせがあったほど。
今回の「第2回 うたごえ喫茶」のチケットも、参加人数を480名と大幅に増やしたが発売開始から約一ヶ月強で完売するほどの大盛況ぶり。
「うたごえ喫茶」の開催は、今まで敷居が高いと思われがちだったホテルで、利用しやすい料金のイベントを開催する事で、気軽に来館して頂きたいという趣旨で企画したそう。
会場は、披露宴などに使われる豪華なシャンデリアが輝く4階のロイヤルクラウンで行われました。



進行はソングリーダー小泉陽子さんが務め、参加者全員で「あああああ〜」と発声練習から始まりました。





続いて「青い山脈」「夏の思い出」などを歌い、会場全体が一体化し一気に盛り上がりました。

事前に記入してもらったリクエストカードから「みかんの花咲く丘」「この広い野原いっぱい」「ふるさと」など次々と歌い、小泉陽子さんはマイクを持ちながら参加者のテーブルを回りマイクを向けて一緒に歌ったりもしていましたよ。




スペシャルゲスト、ばんばひろふみさんが登場し会場は更に盛り上がりました。


「風」「岬めぐり」を披露、続いて「『いちご白書』をもう一度」の曲前には「『いちご白書』をもう一度」を上手く歌うコツなどもを伝授。
ラストソングは「SACHIKO」でした。

ばんばひろふみさんは、「カラオケではなく、うたごえ喫茶は、みんなと同じ歌を大声で歌うのがいい。カラオケとは全く違う楽しさがある!ぜひ全国に広めたい!」と語っていました。





★次回は8月28日(金)14:00からに決定しているそうです♪



みんな手拍子をしながら楽しそうに思い思いに歌っている姿が印象的でした。



この日は各メディアからも注目されていてたくさんの報道陣が入っていました。
主なテレビ取材はテレビ朝日の「ワイド!スクランブル」と「やじうまプラス」でし

た。



これからも、埼玉から全国に元気を送ってほしいですね―☆




上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

彩の国みどりあふれる空間づくりコンテスト募集

  • 更新日:

埼玉県農林部 生産振興課の落合様から情報を頂きました〜♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年度も「平成21年度・彩の国みどりあふれる空間づくりコンテスト」の出品を募集しています!

埼玉県は全国有数の花卉の産地であり、高度な造園技術をもつ植木の生産地です。そこで、県産の花・植木等を活用した庭づくりや建物の緑化を行い、モデルとなる「みどりあふれる空間づくり」を実践しているものを対象にしたコンテストを開催し、花やみどりを生活に取り入れる工夫をしている優良な事例を表彰します。

昨年の応募者数は合計82件で20件が入賞しました。
「庭づくり部門」・・・47件/入賞11件
「建物緑化部門」・・・35件/入賞 9件




★写真は【埼玉県花き園芸組合連合会長賞】を受賞した関谷美佐子邸
出品テーマ:一年中花いっぱい。和みの空間楽しいコンテナガーデン。




応募は、県内でみどりあふれる空間づくりを行っていれば、誰でも応募が可能で、自薦・他薦はもちろん、空間の大きさも問いません。ただし、他薦の場合は予め本人の同意を得る必要があります。
 なお、応募は自薦・他薦にかかわらず、一件につき毎年度1回に限りますが、翌年度以降に再応募することができます。(再チャレンジ可!)



優秀作品には大賞(知事賞)が贈られ、その他の特別賞もあります。

詳しくは
http://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ00/hanaueki/contest.htm




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
身近な緑化でエコしながら、是非、応募してみては如何でしょうか・・・。
埼玉県農林部 生産振興課の落合様、情報ありがとうございました〜♪



上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

ライオンズ圧勝でコバトンも喜ぶ!!

  • 更新日:

2009年6月26日は県営大宮球場で埼玉西武ライオンズvsソフトバンクの試合でした。


球場目指し大宮公園内を歩いていると、池の中にコバトンを発見!



もちろんコバトンも応援に行きましたよ♪
観衆は17,000人超えだそう。



埼玉西武ライオンズ10−4福岡ソフトバンク・・・という圧勝でした!!
いやぁー、勝利はキモティ〜〜〜!


16:00開場の入口でお客様をお出迎えした後、コバトングッズの販売ブースへ!

そこでもコバトンは大人気!
一部のソフトバンクファンからは「なに、あの鳥? ライオンから鳥に替わったのかぁ?」などの声も聞こえていました・・・(笑)。




今日もコバトンは3回裏と5回裏終了後にBlue Windsのお姉さん達とグラウンドへ!お姉さんいじられ照れるコバトン!
★動画はこちら。




いつも少し前から出番を待つのですが、今回は5回裏で埼玉西武ライオンズがノリノリで点はバンバン入りスタンバイ時間がかなり長かったのです。

もちろん喜ばしき事ですが、Blue Windsのお姉さん達とコバトンとのコミュニケーションが無くなってきてしまって、コバトンはお地蔵さんポーズまでとっていた・・・(笑)。



やっとグラウンドへ飛び出しました!
★動画はこちら。目の表情が変わったよ!
ですが・・・風の向きのせいか?音楽「マカレナ」がほとんど聞こえてこなかったのでコバトンもBlue Windsのお姉さんもスタートはバラバラになってしまった・・・。
ハプニングはあったものの圧勝で結果オーライですね!


コバトン、そしてBlue Windsのお姉さんお疲れ様でした。。。



コバトンファンの星野智樹投手も登板!
※もちろんコバトンも星野選手の大ファンですよ。。。





この日のヒーローインタビューは涌井秀章選手でしたね。
なので涌井選手のサービスショットを載せておきます♪



ステキな試合をありがとう!!


上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

ロイパでキリンビアフェスタ!知事とコバトンが出席

  • 更新日:

2009年6月24日に浦和ロイヤルパインズホテルで「彩の国キリンビアフェスタ」が行われました。


彩の国キリンビアフェスタは埼玉県の内外で活躍している数々のオピニオンリーダーがキリンビールを愛飲しながら彩の国埼玉の発展を語り合う花鳥風月の会が1992年に発足した事に始まる。
そのメンバーが世話人となり県内で広く活躍の各界のリーダーを推薦し、キリンビール株式会社の協力により毎年開催され、今年で18回目。



入口では、コンパニオンのお姉さんと一緒にコバトンがお客様のお出迎え!



■上田清司 埼玉県知事挨拶


永年に渡ってキリンビールが楽しめる会ができることを嬉しく思う。
特にキリンビールは埼玉県のNPO基金に多額の寄付をされていて、本日も頂けるとの事で、なおさら出席しなければということで伺ったところです・・・。と語り場を和ませました。


NPO基金というのは埼玉県は日本で一番優れている基金であります。例えば「綾瀬川をキレイにする会」というNPO団体があったとすると、企業でも個人でも、県の基金に入れることで直接、寄付したいところへできる仕組みを作っている。


県立大学の10周年記念事業で素晴しい脳科学の川島 隆太先生の話を聞いたので・・・と報告。
これからは70歳を過ぎたら、男性の平均余命は16歳=86歳まで。女性は19年=89歳まで。あと5年もすると90歳まで、だれでもという時代になるらしい。
但し、怖いのは認知症・・・ですが、対策があると聞きました。

その対策の1つ目は、毎日読み書きをすることだそうです。ちなみに脳の活性化をみると手書きの方は脳が16、パソコンは3、携帯メールは2しか動かないとの事です。
2つ目はコミュニケーションを毎日とっている事、旅行やグループ活動などがいい。
3つ目は、頭を使いながら指を使うこと。
よく言われるクルミを握ったりするのは猿の脳には良いが、末梢神経などを刺激することで健康には良いけれど、人間の“脳”には効かないそう。
料理することや、陶芸、マージャンなどは頭を使いながら指を使うので非常に良いと話し会場を沸かせていました。


■キリンビール株式会社より埼玉県NPO基金への贈呈式

キリンビールより上田知事へ目録贈呈。上田知事よりキリンビールへ感謝状贈呈。





■乾杯

わぉ! 乾杯の場面では上田知事がコバトンを壇上へエスコート



コバトンも堂々と乾杯の音頭に参加!




この日は、埼玉県が「コバトングッズ」の販売ブースを出していましたよ♪
コバトンも応援に駆けつけました。。。





ブースの横には埼玉県NPO基金の募金箱も設置。
募金をすると可愛いコバトンのステッカーがもらえましたよ。




宴の後半では浦和レッズのサイン入りユニフォームなどが当たるお楽しみ抽選会が行われ盛り上がっていました。
      
すると、いつもお世話になっている【炙り焼肉じんや】の高橋オーナーが見事、浦和レッズの鈴木啓太選手のサイン入りユニフォームをゲットしていました♪
【炙り焼肉じんや】は深谷牛、夢味牛、彩の国黒豚を味わえる地産地消のお店です。





宴もたけなわ。。。  キリンビールの方々と一緒にコバトンもお見送り!!




来場者へのお土産は2001年洋菓子のワールドカップ「クープ・ド・モンド・デ・ラ・パティスリー」に日本代表として出場し世界第2位になったシェフパティシェ朝田晋平さんが、キリンビアフェスタ用にオリジナルで作られたパウンドケーキ「ケーク オ トマトベリー」。
甘みと酸味のバランスが良い、ハート型の可愛い「トマトベリー」を贅沢に使ったケーキ。

アーモンドの風味豊かな生地にトマトベリーの甘みと酸味が活きた、とてもしっとりした美味しいケーキでした♪


上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

鑑評会・金賞受賞蔵の感謝状贈呈式で見た知事の素顔

  • 更新日:

全国新酒鑑評会で埼玉県内の5酒造会社が金賞を受賞し、2009年6月18日知事公館にて「全国新酒鑑評会」金賞受賞酒造会社への感謝状贈呈式が開催されました。



「全国新酒鑑評会」は、全国規模の唯一の清酒鑑評会で、20酒造年度(2008年7月1日〜2009年6月30日醸造)は全国から920点が出品され、249点が金賞を受賞し、うち埼玉県は5点が金賞に輝きました!


■上田知事より感謝状贈呈


・(株)小山本家酒造 「都鷹」(みやこだか)
さいたま市西区大字指扇1798





・大瀧酒造(株)   「九重桜」(ここのえざくら)
さいたま市見沼区大字膝子663



・鈴木酒造(株)    「万両」(まんりょう)
さいたま市岩槻区本町4−8−24



・松岡醸造(株)    「帝松」(みかどまつ)
小川町大字下古寺7−2




・横田酒造(株)    「日本橋」(にほんばし)
行田市桜町2−29−3

埼玉県酒造組合ホームページ





■上田知事より挨拶


一緒に喜びをあじわう機会を頂いたことに感謝申し上げます。
日ごろは酒造を通して、本県の産業振興並びに文化伝統の振興のためにご尽力をいただきます事を厚く感謝申し上げます。



今回の「全国新酒鑑評会」金賞受賞には5件入ったたことを大変嬉しく思う。埼玉県は全国で8番目の出荷額を誇っているという事を案外、県民の方が知らない。もっと知ってもらわなくてはという事をいつも思っています。
お酒は新潟県や富山県、石川県、福井県、京都府、兵庫県・・・と上げただけでも7つ位上がってくる、じゃあ秋田や宮城はどうなるの・・・? 大酒のみの土佐もありますし、そういう事も考えるとやはり埼玉の実力は凄いなと感じます。
全国名水百選に埼玉は4つも選ばれ良質の水がある、そしてお米も・・・、今でこそ都市部に近いため生産農家が減ったが、現在もどこにも負けないお米を作っている。



埼玉は水とお米という二大要素が揃っている。また埼玉県酒造組合では彩の国酒造り学校という形で杜氏をきちっと育て上げていこうという努力にも、毎年全国で良い評価を受けられる内容を持っているのでは・・・。



昨日も消防団長さんと67・8人と酔飲しました!もちろん埼玉の地酒でございます。体がおかしくなるほど飲みました。あえて前の日は断酒しまして体調を整えて目茶苦茶飲んできました。
もし少し売上が伸びていたら消防団長さん達と私のせいだと理解して頂きたいと思っております!
消防団長さん達は呑み助が多いですから、しっかり埼玉県の地酒をアピールしてきました〜。



なんら私に報酬はありませんが、これからも埼玉県知事として産業の振興と埼玉県の伝統と文化を誇る地酒の応援並びにアピールをしていきたいと思います。
最後になりますが、水というのは、森が!山が!大事になりますので、埼玉県の森づくりや川と緑の再生についても格段の応援をお願いしたいと思っています。と語りました。





■埼玉県酒造組合・小山景市会長の挨拶

今年の金賞は例年に比べるとちょっと、前年に比べ減ってしまい残念でした・・・。
審査の基準が少し変わったような感じがする。我々、技術者とそれぞれのメーカーとして、それに合わせた酒造りをして行く事が大事なことだと感じています。今年はたまたま少なかったが(金賞受賞)、来年はそのレベルにものさしを合わせて頂き頑張っていきたい。



今月の15日に国税庁から酒類の蔵出し数量がの発表がありました。
残念ながら全国でアルコール飲料は毎年少しずつ減っています。ピーク時は平成7・8年頃でした。そこから約1%ずつ位、消費が減ってきています。その中で清酒は昨年の前年対比で3.6%程、全国の出荷ベースで減ってきていますが、47都道府県の中で我が埼玉県と山梨県の2つの県だけ前年比を越えています。



埼玉県は前年を1%ですが超えました。これは会計年度(4月〜3月)のデータで7社が前年を超えたということで全体的に底上げできたように思います。



これも埼玉地酒応援団の皆様のお陰だと思います。様々な会合で県産酒で乾杯しょうということをして頂いたことなどにより増えたのだと思い、とても有り難く思います。我々も良い形で努力を重ねて良いお酒を造っていきたい。と語りました。




■記念撮影

知事公館の中庭で記念撮影。みんな嬉しそうです。。。





■「全国新酒鑑評会」金賞受賞酒の試飲

もちろん私も試飲させて頂きました♪




農林部の協力で埼玉県内の「埼玉ブランド農産物」から、トマト(熊谷市産)、きゅうり(深谷市産)、にんじん(熊谷市産)、スイートコーン(深谷市産)、なす(騎西町産)が、加工食品はハム・ソーセージ(大野農場・川越市)、しゃくし菜(石川漬物・小鹿野町)、お野菜ソース(ひびき・川越市)、お茶くろ佃煮(フードプラス・狭山市)が振る舞われました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日も知事の素顔がチラリ♪

◇エピソード1:上田知事の優しさキラリ―☆ 

知事公館では温暖化対策で冷房を入れずに行われているため、窓を全開!
もちろん緑のある中庭からはお酒の匂いを嗅ぎつけ、ヤブ蚊がブンブン・・・。
スカートだった私は蚊に狙われ大変な事に・・・(ーー;)
すると上田知事はご自宅へ戻り、なんと「蚊取り線香」を持ってきてくれたのです・・・。
上田知事の優しさにホロリした瞬間であった♪




◇エピソード2:上田知事の庶民的な一面 

試飲会が始まって、知事との会話をさせていただいた際、私の叔母が日本海・庄やで知事をお見かけした事を話すと・・・。
「そう、僕はね日本海・庄やはよく利用するんだよ! 都内でも、日本海・庄やは、料理プラス1,000円で個室が使えるから良いんですよ・・・(笑)」と話してくれました。その後も、たくさんの参加者に日本海・庄やの話をしていましたよ。。。
上田知事の庶民的な一面を垣間見れた瞬間であった♪





◇エピソード3:上田知事、サービス精神旺盛!

彩の国さいたま芸術劇場で6月18日〜7月1日まで行われる、蜷川幸雄さんが監督を務め、現在、団員数42名、キャストは55歳以上の団員による演劇集団の『さいたまゴールド・シアター第3回公演 「アンドゥ家の一夜」』の観覧があるため、知事は美味しい埼玉の地酒を目の前に一滴も飲まずに我慢をしていました・・・。
そんな中、メディアの人からは「知事!飲まなくていいですから、杯を手に飲んでるふりをして下さい」という言葉にも快く応えて「飲むふり」のポーズをしていました。。。
上田知事は、さすがだわっ! 
埼玉地酒応援団ブログ運営している私には酒を目の前に我慢するなんて無理・・・。
上田知事のサービス精神旺盛な姿に感激した瞬間であった♪


※【彩の国さいたま芸術劇場に行こう】というブログもやらせて頂いています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



〜*〜*〜 全国新酒鑑評会について 〜*〜*〜
(独)酒類総合研究所が主催する、全国規模で開催される唯一の清酒鑑評会。鑑評会では、入賞(優秀と認められた清酒)と、金賞(入賞酒の中で特に優秀と認められた清酒)をそれぞれ選定・発表しています。



20酒造年度(平成20年7月〜平成21年6月醸造)の審査結果が5月27日に発表されました。
出品数920点の出品の中から、456点が入賞(うち県内8点)、 入賞酒の中から249点(うち県内5点)が金賞を受賞しました。
※鑑評会の詳細は(独)酒類総合研究所のホームページへ。


  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

贈呈式参加者には「埼玉県産の野菜」と、水によりアルコール度数を調整する前のお酒で、通常市販されない「全国新酒鑑評会 出展原酒(埼玉県産)」が手渡されました。




埼玉には旨いお酒と農産物がたくさんあります!
『近いがうまい埼玉産』を合い言葉に埼玉の美味しさを広めましょう!!




上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

コバトンのモデル「シラコバト」を探せ!!

  • 更新日:

                      WANTED! 野生シラコバトの写真大募集!!




 


〜*〜*〜*〜  野生シラコバトの特徴  〜*〜*〜*〜
【体型】
・山鳩の仲間だが、やや小型で尾だけが長く、細身。
【色】
・ぶどう色味のある灰褐色。首に黒い横線が走る。
【鳴声】
・クックー、クックッ
【生息情報】
・県の東部地域を中心に生息。
こども動物自然公園「シラコバト舎」で本物が見られます!
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


●募集要領●


《募集期間》
2009年6月14日(日)〜10月14日(水)



《応募先》
〒343-0802 越谷市大字小曽川985番地
      しらこばと水上公園


《問合せ》
電話048-977-5111



《募集条件》
・県内で撮影した「野生シラコバト」の写真
・パソコンで画像加工したものは不可
・紙焼きで2枚提出(サイズは自由)
 ※携帯電話写真の紙焼きでも応募可能!
・氏名、撮影日時・場所、撮影時のコメントを明記、芸術性だけでなく発見場所、生態の意外性等も審査します。



《審査内容》
?〃歃兢?
?⊃携?見賞
?F段名泙曚?



《表彰式》
2009年11月14日(土「県民の日」)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★「野生シラコバトの特徴」に見る「コバトン」との違い★



【体型】
シラコバト → 山鳩の仲間だが、やや小型で尾だけが長く、細身。
コバトン  → 大小様々な仲間(アイテム)がいる。尾はやや上向き。かなり太い。



【色】
シラコバト → ぶどう色味のある灰褐色。首に黒い横線が走る。
コバトン  → うす紫色の憎いヤツ。首に茶色い横線が走る。尾と足は茶色。足首と口ばしは黄色。羽にオレンジの3本ライン(アディダスではない・・・)。尾に2本のうす紫のライン。


【鳴声】
シラコバト → クックー、クックッ
コバトン  → 声は出さない!


【生息情報】
シラコバト → 県の東部地域を中心に生息。
コバトン  → 県内各地(最近は横浜にも)のイベントに出没。その他、ぬいぐるみは検知不可能なほど全国各地へ。現在、最も遠くなのは若田光一さんとの宇宙



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

噂によると、コバトングッズの賞品もあるらしいですよ〜♪


上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

あじさいが見ごろ・・・「小さないい旅」をご紹介!

  • 更新日:

熊谷市妻沼行政センターの吉田様からお花情報が届きました〜♪


                        
熊谷市観光協会では、籠原駅・道の駅めぬまを起点に、熊谷市永井太田にある「能護寺」という“あじさい寺”のあじさいが見ごろを迎えるのに伴い、能護寺のほか、ハナショウブの名所、別府沼公園など市内のみどころへの観光客の交通手段の利便性の向上を図ることを目的に『あついぞ!熊谷 小さないい旅無料シャトルバス』の運行を実施しています。
車内では、めぬまガイドボランティア「阿うんの会」がご案内します。
この機会に“小さないい旅”を楽しんでみませんか・・・。




〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
運行日    :6月20日(土)・21日(日)
運行時間 :午前8時30分〜午後5時30分
運行経路 :籠原駅⇔別府沼公園⇔能護寺(あじさい1号)
          道の駅めぬま⇔妻沼聖天山⇔能護寺(あじさい2号)

※運行ダイヤ等詳しくは下記までお問合せください。
お問合せ:熊谷市観光協会
(熊谷市役所妻沼行政センター産業建設課内)
電話 048−588−1321
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜



【みどころ】
■能護寺(のうごじ)

天平15年(743年)、行基上人により開山された能護寺は「あじさい寺」として親しまれ、ヒメアジサイやガクアジサイなど約80種類800株のさまざまなアジサイが境内を彩ります。 

=参観料300円(18歳未満は無料)/ 8:00〜17:00=



■別府沼公園
約13,000?屬硫崗坡爐法¬?100種類7000株のハナショウブが植えられています。また、アジサイ、サクラなど四季折々の花や、ヒメシロアサザやミズアオイなどの希少な植物も鑑賞することができます。さらに、生息する鳥類の種類も豊富で、カワセミなどを観察することもできます。

=6:30〜19:30=



■道の駅めぬま
道の駅めぬまは、ドライバーの憩の場として親しまれ、めぬまアグリパークでは地域の特産品の販売。バラ園には約300種類1300株以上のバラが四季の彩りを添えています。バラは品種によって5月から11月まで鑑賞することができます。また、めぬま物産センターでは地元で生産された野菜の直売も行っています。 

=10:00〜18:00=



■妻沼聖天山(めぬましょうてんざん)
聖天さまの愛称で親しまれている妻沼聖天山は当地方を代表する名刹で、日本三大聖天の一つにかぞえられ、多くの参拝者や観光客が訪れます。妻沼聖天山は治承2年(1179年)、平家物語や保元物語などで名高い齋藤別当実盛公が、大聖歓喜天を祀ったのが始まりで、現在の本殿は宝暦10年(1760年)に25年間の長い歳月を費やして完成されたものです。本殿の壁面を飾る華麗な彫刻は“埼玉の小日光”とも呼ばれ、桃山時代の建築様式を伝える貴重な遺構で、本尊の銭杖と共に国の重要文化財に指定されています。
※現在、妻沼聖天山は平成23年の竣工式をめざして、本殿の保存修理工事が進められています。竣工後は、名実共に“埼玉の小日光”として、約250年ぶりに華麗で荘厳な本殿が蘇ります。今回は本殿保存修理工事のためご覧頂けませんのでご注意願います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

熊谷市妻沼行政センターの吉田様、素敵な情報をありがとうございました。



上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

西武球団・太田副社長のラストゲームは引分けに!

  • 更新日:

埼玉西武ライオンズ球団の太田秀和副社長はいつも西武ドーム大宮球場での主催試合の時には太田秀和副社長、自らが入口に立ちファンを丁寧に出迎えてくれていました。

  
昨シーズンの2008年に埼玉西武ライオンズが、日本シリーズを制覇した時のパブリックビューイングでは、試合終了後にファンから「太田コール」が沸き起こり胴上げされたり、とてもファンに愛されていましたよね・・・。

今月24日からプリンスホテル常勤監査役、川奈ホテル監査役、西武トラベル監査役として業務に移ることになり、今回の6月14日の広島カープ戦がラストゲームとなりました。

試合前に球場入口にセッティングされたステージイベントの特別ゲストとして太田秀和球団副社長の挨拶の場が設けられましたよ!

■太田秀和球団副社長の挨拶

3年半、皆さんのお陰で素晴しい時を過ごせました。
実は、先ほど選手、監督、コーチの前でも退任の挨拶をしてきたのですが・・・。
私は3年半お世話になり、1年半社長として、2年間副社長として、その間1年目が松坂選手のポスティングがありました。2年目に球団の不祥事がありました。3年目に日本一になりました。そういう意味では本当に私の人生の中で思い出深い期間でした。


ライオンズは色々な事をやり始めました。今、芽が出始めています。球団の職員、選手が一丸となってこの芽を開こうとしています。
選手たちは昨年日本一になりました。球団も選手たちに負けないよう日本一になりたいと思っています。球団の職員も頑張っていますので是非皆さんのお力を借りたいと思っています。


本当に長い間、ファンの皆様のお力添えを頂きまして感謝の気持ちでいっぱいです。
これで球団は、去るわけですが、私もライオンズのファンクラブの一員でありまして、レギュラー会員のAです。皆さんと一緒にライオンズをずっと応援して行きたいと思っていますのでこれからもライオンズを宜しくお願いいたします。と語りました。





最後に、ライオンズにエールを送りました〜。





ファンからは「ありがとう〜」「お疲れ様〜」の声と共に「太田コール」が沸き起こ

りました。。。

球場で太田副社長のお姿をお見かけ出来ないのは寂しいですが、益々のご活躍を心より御祈念申し上げます。

この日は、埼玉県の元・広聴広報課の不敗王子こと清水課長と私で、お世話になった太田副社長へ感謝の気持ちを込めて、埼玉西武ライオンズの胴上げでおなじみの『LLサイズ・コバトン』をプレゼントしてきました〜♪
※コバトンを抱いている写真を撮らせて頂けばよかったなぁ〜と、後から思いました。。。
今度ご自宅で、コバトンを胴上げしている姿の写真でも送って頂きましょうか・・・(笑)。


ーーーーーーーーーーーーーー
今日の試合はフィールドビューシートで観戦しました!

とにかく選手が近い!!  岸選手も目の前ですっ!

ファンにはたまらないシートです。
試合前までは目の前にネットが張られているのですが、試合が始まると外され、選手と同じ目線でグラウンドが見られるのです。




なので、座席にはヘルメットが用意されています。希望者にはグローブの貸し出しもありますよ。


こんなエピソードも・・・


目の前でチャラ尾こと平尾選手が栗山選手とキャッチボールをしていました。
すると平尾選手のグローブを弾きフィールドビューシートのお客さんにボールが当たってしまった。。。。すると平尾選手は「大丈夫ですか?」と声をかけ、お客さんの様子を確認すると「栗山が悪いんだよっ!」と笑いながら話したりするシーンもありました〜。


試合は・・・・・

広島 0 0 0 1 0 0 0 2 0 1 0 0 4
西武 0 0 0 0 0 2 1 0 0 1 0 0 4

見どころたっぷりの長い試合の結果は引分けでしたね〜。



広島カープの、最後の内野5人シフトは名場面に残る試合だったのではないでしょうか・・・。



しかし、広島カープファンの数はまるでホームゲームのように客席半分は埼玉の花の名所・巾着田の「曼朱沙華」が咲いたようでした。。。




埼玉西武ライオンズのファンも負けられませんね!
今後の試合もレジェンドブルー一色に染めましょう♪



上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓
 

コバトン!横浜「開国博Y150」でも大人気!!

  • 更新日:

横浜は1859年(安政6年)の開国・開港から今年で150周年を迎える。
未来への「出航」をテーマに、その歴史や魅力が満載の博覧会「開国博Y150」を2009年4月28日〜9月27日まで開催しています。

みなとみらい地区を中心としたメイン会場「ベイサイドエリア」にある、赤レンガ会場(広場)には、国際交流・都市交流をテーマに展示、物販、飲食等を展開するほか、公式記念品ショップも開設されています。

「コバトン」赤レンガ倉庫をバックにポーズ!

■開国・開港の街(仮設テント会場)
開港5カ国・5都市や横浜と関係の深い地元・地方自治体や国内外諸公共団体によるシティセールス観光案内・物販ゾーンとして、埼玉県のブースも出店されました。
★埼玉県は6月8日(月)〜6月14日(日)★

埼玉県内のブースはコバトングッズの販売を始め、熊谷市からは五家寶(ごかぼう)、川越市は連ドラ「つばさ」のPR、さいたま市、長瀞市が物産の販売をしていました。





コバトンは、13日(土)と14日(日)に来場し会場を盛り上げましたよ!
横浜でもコバトンは人気者! 
埼玉から来た方も多いのか「あっ!コバトンだっ!」という声もチラホラ聞こえてきて嬉しかったwa!


コバトンもひと仕事を終えて横浜を闊歩〜♪


■公式記念品ショップ(仮設テント会場)
横浜開港150周年イメージキャラクター「たねまる」をモチーフにしたオリジナル商品とオフィシャル商品も販売していました。

「たねまる」グッズ、たくさんありました〜♪ちょっと羨ましい・・・。
『コバトン屋』も頑張ります!!



■横浜へつながる絹の道展 5月25日(月)〜6月28日(日)

幕末から明治にかけて主要な輸出品であった絹を、横浜港から輸出した歴史にちなみ、かつての生産地などと連携した物産展や展示を実施。
絹が紡いだ歴史、偉人、文化について楽しく学ぶことができるます。
★埼玉県の展示は6月22日(月)〜6月28日(日)★



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      
ランチは赤レンガ倉庫2号館で「アボガドバーガー」と生ビールを楽しみました♪
すごく美味しかった!!







赤レンガ倉庫のすぐ近くにある「横浜ワールドポータズ」でショッピングを楽しんで・・・。

次は「横浜ワールドポータズ」の目の前から山下公園&中華街、大桟橋方面まで行く、屋根に龍があしらわれた「水上バス」へ乗船♪




大桟橋(おおさんばし=横浜港大さん橋国際客船ターミナルの略)といえば、ドラマのロケ地としても有名ですよね!


私の中で、大桟橋がロケ地のドラマというと、KAT-TUNの亀梨和也さん(弘人=ヒロト)と綾瀬はるかさん(菜緒=ナオ)が共演した日本テレビ系の「たったひとつの恋」ですね―☆
平岡祐太さん演じる亜裕太(アユタ)が、この大桟橋の屋上にあるカフェでバイトしているという設定で、甲くん(コウ=KAT-TUNの田中聖さん)や、裕子ちゃん(戸田恵梨香さん)も度々やってくるシーンがありました〜♪

※大桟橋自体は、歴史も古く1859年に開港し、改装を重ね2002年に今の大桟橋の形になったそうですよ。



山下公園を歩き、氷川丸を左に観ながら・・・







やっぱり夜は、山下・山手地区の「マザーポートエリア」の横浜中華街に行きました♪





      
早速、のどが渇いたので「Asian Sweets CAFE 天香(テンシャン)」で『スイカスムージー』480円をチョイス!
スイカ丸搾りっていう感じで、本気で美味しいです! 



さあ!程よくお腹も空いてきたのでディナーの時間・・・。
という事で、中華街を彷徨うと・・・
11品もフカヒレ料理が付く、通常10,000円の『厳選のフカヒレ超贅沢コース』がリニューアルキャンペーンで4,980円というのを発見!!
フカヒレ三昧の「広東百家菜 錦臨門」に決めました!


【写真:フカヒレの刺身】



【写真:フカヒレ姿煮込み(中)】



・フカヒレ入り五種前菜盛り合わせ
・フカヒレの刺身
・フカヒレ姿煮込み(中)
・フカヒレ入りペキンダック
・フカヒレ入り蒸し餃子
・フカヒレ姿のせシュウマイ
・フカヒレ入り二種海鮮の炒め
・フカヒレ入り伊勢海老のチリソース
・フカヒレ入りスープ
・フカヒレ入りあんかけチャーハン
・フカヒレ入りプリン


ふぅ〜。 コラーゲンたっぷりのフカヒレを堪能しました♪
少しはお肌キレイになったかしら。。。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この日も、コバトンの取材に行ったのですが、本日ばかりは横浜自慢ブログ【横じまん】になってしまった・・・(笑)。



上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓


電車フェスタでコバトン&しまさこにゃん初共演!

  • 更新日:

2009年6月7日に【第8回 西武・電車フェスタ 2009】が武蔵丘車両検修場で行われ、当日はお天気にも恵まれ約18,000人の人たちで賑わいました。

開場前から鉄道ファンの行列ができていました。


         

お目当ては様々な鉄道グッズのようです。



         
近江鉄道のブースには「ひこにゃん」の大きな、ぬいぐるみがいたよ♪
その他にも、電車フェスタという事で「津軽鉄道」「北総鉄道」「東京メトロ」「小田急電鉄」「東京急行電鉄」「つくばエクスプレス」「伊豆箱根鉄道」など全国各地から鉄道関係のブースが出店されていた。


まずコバトンは、開場時間の9:30に到着する「飯能駅」→「検修場」直通電車のお出迎えをしました。


臨時の改札口には、SuicaやPASMOが使える機械が設置されていました。さすが西武さん!




会場内には盛りだくさんの実演・体験イベントが用意され、みんな思い思いの場所でイベントを満喫していましたよ。 
●車両入換え・台車入れの実演
●車両と一緒にトラバーサー体験
●乗務員室見学(特急車両・2000系)
●パンタグラフ

●ブレーキ各操作体験

●高所作業車乗車体験
●制服撮影会(お子さま用)
●非常通報体験  など

展示・販売関係も充実
●特急車両展示、保線・架線作業車展示
●鉄道模型の運転・展示
●鉄道部品※、鉄道関連グッズ、硬券乗車券(140円)等の販売
●30000系Bトレインショーティ先行販売
●ミニSL乗車 など




会場の外にも飲食を中心にしたブースが並んでいます。




鉄道居酒屋Little TGVで働きながらアイドルユニットを組んでいる、萌え〜なステージもありました。ショップのブースも出ていて「萌えの快速特急カレー」も販売されていました・・・。




電車の音まねなど“鉄道ネタ”に大爆笑!
「電車でGO」シリーズの音声でも活躍中の「立川真司」ものまねライブ&鉄道部品オークションも行われました。



コバトンは『○×クイズ』の応援もしましたよ!

そのクイズの中には、なんとコバトンの問題もありました。
問題は・・・埼玉県のマスコット「コバトン」は、小鳩がモチーフである。○か×か?
さぁ! 皆さん答えは解りますよね。
解らないという方はこちらをご覧下さい




前門正解者には「西武・電車フェスタ」のキーホルダーがプレゼントされた。




           
今度はコバトン、お帰りの臨時列車のお見送りです!



             
普通では関係者以外、登ることのできない線路脇にある台の上へ・・・。


一生懸命、羽を振ります!



            

最後まで頑張ってお見送りをしたよ。
真夏のような陽射しで、蒸し鶏にならないか心配になったのは私だけでしょうか・・・f(ーー;)



コバトン次は、トラバーサー体験をしています。




「国宝・彦根城築城400年祭」のキャラクターである「ひこにゃん」を引き立てるために、島左近由来のキャラクターとしてイラストを描いたのがはじまりとされる「しまさこにゃん」も来場していた!
            
コバトンと初対面。握手を交わす・・。
「しまさこにゃん」は猫だよね、コバトンは鳥だけどなぁ〜。
でもコバトンの方が強そうだ・・・(@。@)





コバトンもノリノリになり、「しまさこにゃん」と一緒に「ニャー!」とポーズをとり、鳥であるコバトンが、猫ひろしになった瞬間であった♪





その後、レオ・ライナも合流!
目線、頂きました〜★


あっという間に黒山の人だかりに・・・。





コバトンは埼玉県が出展している「コバトングッズ」売り場のブースへ!




            
しばらくして、衣装替えしたコバトンが登場! ライオンズバージョンです。
ポーズも決まってます!





レオ君の手品ショーを見守るコバトン。
「5本指使えるっていいなぁ〜」なんて見てるのかな・・・?
 




埼玉西武ライオンズの「レオ」と埼玉県のマスコット「コバトン」が臨時列車をお見送り!
※この時、車内では「進行方向向かって右をご覧下さい」というアナウンスが流れたそうです♪


動画はこちらからどうぞ!!



コバトン! 今日は出番が多くお疲れ様でした!!
一日中コバトンといられた私は幸せ者・・・♪


上田知事と語る埼玉自慢ブログ【彩じまん】編集部・木原真弓

このページの上部へ

「彩じまん」とは

見どころや観光地、おいしいもの、人物などについて、上田知事をはじめ行政関係者のみなさん、 県民のみなさんとワイワイ語る「埼玉県のいいものを自慢するブログ」です。

プロフィール

上田知事と弊社 岡本社長が対談しました。
詳細はこちらを御覧ください。


岡本比呂志

サイト内検索

最近のピクチャ